こんにちは。

お知らせ記事を書いたり書かなかったりと安定しておりませんが、
MediassortさんとのスマブラSP合同実況プレイ動画の第4弾が先日公開されました。

このシリーズとMediassortについては

こちらの記事に詳細を記しております。


前回の第3弾の動画

が公開された際にお知らせ記事の方を書いていなかったので当記事で併せて軽くご紹介したいと思います。

第3弾では、アイテムのモンスターボールから出てくるポケモンでしか攻撃してはいけない「ポケモンバトル」で対戦しました。

ステージも
suma3
そのルール用に作られた専用のもので、相手に直接攻撃できない仕様。
モンスターボールが出てきたら
suma4
相手陣地に投げ入れてポケモンで攻撃します。
何が出るかは運なので要するにほぼ完全に運ゲーなんですが、
このシリーズのコンセプトは「実力差があっても楽しめるルールを模索」というものなのでピッタリ。

このルールの派生で、アシストフィギュアによる攻撃しかしてはいけないというルールでも対戦しました。
俺はスマブラに関しての知識がDX(約18年前)で止まっているジジイなのでアシストフィギュアというもの自体初めて見たんですが、
suma5
ガイルとか出てきて衝撃を受けました。
色々出てきて感動してたら、
suma2
ワケわかんない死に方してた。動画で見返してもよくわからない。


そして先日公開された第4弾の動画

では、こちらの
suma6
迷路のようなステージを舞台に鬼ごっこ的なルールで対戦しました。
基礎動作が問われそうなルール。

初心者3人(あさのさん、時効さん、俺)で上級者のかめさんを追う…という絶望的な状況もあったんですが、
suma7

suma8
司令塔となり見事な指揮を執る時効さん!
チームワークで実力差を埋めるという、まさにこのシリーズの理想形のようなプレイです。

のはずが、
suma9
司令塔困惑の詳しい理由は動画にて。

鬼ごっこの他に、
suma10
姫を守り切った方が勝ちという特殊なチームバトルをしたときの様子と
suma11
全員アイスクライマーで乱闘したときの様子も少し収録されてます。

ネタバレになっちゃう画像だけど、
suma12
誰も倒さずに1分くらいで死んでる俺下手過ぎない?


そして今回の第4弾の動画で、このシリーズは最終回となります。
次回は同じくMediassort_GAME部のチャンネル

にて、今までと少し違った方向性のスマブラ動画がアップされる予定なので公開されたら是非よろしくお願い致します!
今後スマブラ動画以外にもちょくちょく出演させていただくことがあるかも、ということでチャンネル登録とかしていただけたら嬉しいです。
Youtuberみたいな挨拶がバッチリ決まったので終わります。
絵日記の方は本日夜更新予定です!m(__)m

●実力査定トーナメントを行った第1弾


●サッカーで遊んだ第2弾