第228話「たまねぎのみじん切り」 2019年08月24日 ザックリいったかと思ったのでめちゃくちゃ焦った。でもいつかニンジンかカボチャ辺りでやらかすと思います。もしくはブロッコリーの芯で。●Twitterやってます。●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●Mediassortさんとプレイさせていただいたスマブラ動画の第4弾が公開されました!今回は鬼ごっこやったりしてます。 「絵日記」カテゴリの最新記事 「料理」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (46) 1. はるきち、 2019年08月24日 21:51 たまねぎのみじんぎり楽しいですよ! たのしいから一時期たまねぎばっか食ってました でもフードプロセッサーほしい 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2019年08月30日 14:19 >>1 フードプロセッサー、あったら便利そうですよね~! 0 taikutsu_ken がしました 2. 田中太郎 2019年08月24日 21:51 あら〜、無事でよかった! 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2019年08月30日 14:19 >>2 ギリギリセーフでした! 0 taikutsu_ken がしました 3. いつも見てます 2019年08月24日 21:54 大丈夫ですか? 次は自分の手をみじん切りしちゃったなんてことが無いようにして下さいね! (先生のマンガの連載がストップしないように) 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2019年08月30日 14:19 >>3 手をみじん切り、実際に映像としてみたらグロいどころの騒ぎじゃない画になりますね!笑 0 taikutsu_ken がしました 4. ひこ 2019年08月24日 21:56 九頭龍閃を習得しないとみじん切りは出来ません 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2019年08月30日 14:20 >>4 難易度の高い技でしたか!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. いつも楽しみにしてます 2019年08月24日 21:57 退屈さんの手が無事でよかったです😭 今回はノーダメでしたが同じことが起きないように気をつけてくださいね 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2019年08月30日 14:20 >>5 ありがとうございます!硬い食材で同じことをやらかさないよう気を付けます! 0 taikutsu_ken がしました 6. はんな 2019年08月24日 22:01 ノーダメなのは良かったですが…それは包丁研いでないからでは…💦 研いで切れるようになると、刃が滑ったりしにくくなるので定期的に研ぐのをお勧めしたいですが(家庭で簡単に使える包丁研ぎグッズもありますよ!) 本当に包丁使うの下手くそだっただけの場合、ガチの凶器と化すのでご注意を(笑) 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2019年08月30日 14:21 >>6 そうなんです、包丁もずっと研いでいないのでそれの影響も少しあるかもしれないです! このことに関してを描いた記事もあるので後日更新いたします~!φ(..) 0 taikutsu_ken がしました 7. 手抜き主婦 2019年08月24日 22:11 私もみじん切り苦手で いつも賽の目サイズであきらめてます… 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2019年08月30日 14:21 >>7 俺のみじん切りも実際は粗すぎて全然微塵になってないです…笑 0 taikutsu_ken がしました 8. ま 2019年08月24日 22:20 切れない包丁だとそうなりますね 切れない、失敗する、手に当たる、手は無傷 迄がセットです てか、本当に先生は自炊男子にして野菜食べマンで偉いと思います 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2019年08月30日 14:22 >>8 とんでもないです!ただの金欠なのと、単に野菜好きというだけなので一向にスキルが上達しておりません…!笑 0 taikutsu_ken がしました 9. ななっしー 2019年08月24日 22:28 包丁はよほど力込めるか気付かないで往復させなきゃ大怪我の心配はないかな… 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2019年08月30日 14:23 >>9 カボチャ切るときの力の込め具合は毎度ヒヤヒヤします!笑 0 taikutsu_ken がしました 10. a 2019年08月24日 22:28 研いでなければ切りにくいから力入れ気味になって滑って手に当たりやすくなるけど切れにくいから怪我することは少ない 研いでいれば切りやすいからそこまで滑ることもないけど何かの拍子に手に当たれば怪我不可避 僕も不器用ですがこれどっちのほうが怪我しにくいんでしょうねw 0 taikutsu_ken がしました 32. 退屈健 2019年08月30日 14:23 >>10 難しいですね~! 包丁使いが上手くなった状態で包丁を研ぎたいところです!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. なめこ 2019年08月24日 23:06 ちゃんとした冷蔵庫があるんでしたら、冷凍みじん切りを勧めたいですわ😓 ダイソーにみじん切りに出来る道具ありませんか? それとは関係ないですが、先生のお宅の冷蔵庫、昔たまに泊まってた一泊2000円代の宿のものと同じですね😃 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2019年08月30日 14:24 >>11 ダイソーならなにかしらありそうですね~! もはや金庫サイズのこの冷蔵庫、なかなか曲者です!笑 0 taikutsu_ken がしました 12. 糸田JIl 2019年08月24日 23:32 いや、怪我なくて良かったっすわ!笑 てか従来の先生のみじん切りって本当に微塵になってるのか疑問です。笑 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2019年08月30日 14:25 >>12 ご心配ありがとうございます! 下手すぎて粗みじんの領域を出られません…笑 0 taikutsu_ken がしました 13. 名無しの権兵衛 2019年08月25日 00:34 不安定な置き方のまま切ってませんでしたか? 普通の人以上に大切な仕事道具ですので、包丁を使う際にはもっと慎重になってください ある程度の大きさまで切ったら、まな板に触れさせている面を変えましょう 0 taikutsu_ken がしました 35. 退屈健 2019年08月30日 14:25 >>13 ありがとうございます! 置き方もかなり不安定だったと思います…!食材をしっかり固定できるように置くのも大切ですね~! 0 taikutsu_ken がしました 14. ぱ 2019年08月25日 00:46 パジャマ! 0 taikutsu_ken がしました 36. 退屈健 2019年08月30日 14:26 >>14 謎の断末魔がつい!笑 0 taikutsu_ken がしました 15. チャイ 2019年08月25日 02:10 パジャマ!! 独特の叫び声大好きです 0 taikutsu_ken がしました 37. 退屈健 2019年08月30日 14:26 >>15 ありがとうございます!笑 0 taikutsu_ken がしました 16. ちょ 2019年08月25日 03:56 たぶん包丁がなまくらすぎるだけ 0 taikutsu_ken がしました 38. 退屈健 2019年08月30日 14:26 >>16 一度しっかり研いでみたいですね~! 0 taikutsu_ken がしました 17. 名無しさん 2019年08月25日 08:08 スライサーがあると便利ですよ👍 0 taikutsu_ken がしました 39. 退屈健 2019年08月30日 14:26 >>17 スライサー欲しいところですね!ニンジンにもよく苦戦しているので!笑 0 taikutsu_ken がしました 18. ななしよん 2019年08月25日 08:44 上手は切らず下手切らずって言いますから 退屈先生の包丁技術が上手な可能性も、、、 0 taikutsu_ken がしました 40. 退屈健 2019年08月30日 14:27 >>18 おお、そんな言い回しがあったとは…!まさかの上手説!笑 0 taikutsu_ken がしました 19. おほー 2019年08月25日 14:57 百均で売っているような包丁研ぎでいいのでたまには研ぎましょう。 0 taikutsu_ken がしました 41. 退屈健 2019年08月30日 14:27 >>19 近いうちガッツリ研いで切れ味の違いを確認したいと思います! 0 taikutsu_ken がしました 20. ふーちゃ 2019年08月25日 22:02 謎の叫び、パジャマ❗️(笑) ケガがなくて良かったです~💦 0 taikutsu_ken がしました 42. 退屈健 2019年08月30日 14:28 >>20 つい謎の断末魔が!笑 ありがとうございます~! 0 taikutsu_ken がしました 21. はい 2019年08月27日 01:50 切れない包丁を使うと無理な力が入って余計危ない場合があります その際も指を切ると力が入ってるので大変な大怪我になります 怪我しないで良かったですね これからも楽しい漫画書いてください 0 taikutsu_ken がしました 43. 退屈健 2019年08月30日 14:28 >>21 ありがとうございます! 定期的にしっかり研ぐのも大切ですね~;; 0 taikutsu_ken がしました 22. たかっぴ 2019年08月28日 19:46 私は、たまねぎを切る時に出てくる成分が苦手 だってあれで・・・『目が、目がぁ~~!!』😭 0 taikutsu_ken がしました 44. 退屈健 2019年08月30日 14:29 >>22 確かに目にきますね! ただ、俺の場合目が細すぎてダメージが人より少ないかもしれないです…!笑 0 taikutsu_ken がしました 45. フクロウ 2020年01月12日 12:06 包丁を研いでないから鋭利な刃物じゃなかったんですね怪我が無くて良かった😀 タマネギで滑るとかもう包丁としての役目はないのでは?www ハサミで調理するのも有りですよ?w 0 taikutsu_ken がしました 46. 退屈_mania 2023年08月29日 13:13 硬質皮膚(退屈_mania) 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (46)
たのしいから一時期たまねぎばっか食ってました
でもフードプロセッサーほしい
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
(先生のマンガの連載がストップしないように)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
今回はノーダメでしたが同じことが起きないように気をつけてくださいね
taikutsu_ken
が
しました
研いで切れるようになると、刃が滑ったりしにくくなるので定期的に研ぐのをお勧めしたいですが(家庭で簡単に使える包丁研ぎグッズもありますよ!)
本当に包丁使うの下手くそだっただけの場合、ガチの凶器と化すのでご注意を(笑)
taikutsu_ken
が
しました
いつも賽の目サイズであきらめてます…
taikutsu_ken
が
しました
切れない、失敗する、手に当たる、手は無傷
迄がセットです
てか、本当に先生は自炊男子にして野菜食べマンで偉いと思います
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
研いでいれば切りやすいからそこまで滑ることもないけど何かの拍子に手に当たれば怪我不可避
僕も不器用ですがこれどっちのほうが怪我しにくいんでしょうねw
taikutsu_ken
が
しました
ダイソーにみじん切りに出来る道具ありませんか?
それとは関係ないですが、先生のお宅の冷蔵庫、昔たまに泊まってた一泊2000円代の宿のものと同じですね😃
taikutsu_ken
が
しました
てか従来の先生のみじん切りって本当に微塵になってるのか疑問です。笑
taikutsu_ken
が
しました
普通の人以上に大切な仕事道具ですので、包丁を使う際にはもっと慎重になってください
ある程度の大きさまで切ったら、まな板に触れさせている面を変えましょう
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
独特の叫び声大好きです
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
退屈先生の包丁技術が上手な可能性も、、、
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
ケガがなくて良かったです~💦
taikutsu_ken
が
しました
その際も指を切ると力が入ってるので大変な大怪我になります
怪我しないで良かったですね
これからも楽しい漫画書いてください
taikutsu_ken
が
しました
だってあれで・・・『目が、目がぁ~~!!』😭
taikutsu_ken
が
しました
タマネギで滑るとかもう包丁としての役目はないのでは?www
ハサミで調理するのも有りですよ?w
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました