第311話「醤油とめんつゆ」 2019年12月04日 知らなかった。似たような色しててどっちもしょっぱいから代用できると思ってました。そして醤油に関しては、無いというよりとある事情があるのでそれに関しては次回描こうと思います。●Twitterやってます。●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓ 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (30) 1. まつ 2019年12月04日 20:46 まあ、麺つゆも出汁醤油も同じようなもんっすよ 麺つゆがあれば大体なんとかなる 0 taikutsu_ken がしました 16. 退屈健 2019年12月07日 14:17 >>1 めんつゆの万能感はやばいですね! 0 taikutsu_ken がしました 2. なめこ 2019年12月04日 20:46 え、知らなかったの⁉️ 0 taikutsu_ken がしました 17. 退屈健 2019年12月07日 14:17 >>2 し、知りませんでした…!笑 0 taikutsu_ken がしました 3. ななし 2019年12月04日 21:21 先生の家計的に厳しいかもしれませんが、今後も色々と料理にトライするのであればまずは「レシピ通りの材料で作る」をきちんとこなしていくことをした方がいいような…? 何かで代用するっていうのは基礎あって初めてできる応用編なので 0 taikutsu_ken がしました 18. 退屈健 2019年12月07日 14:18 >>3 おかしなことをせずにまずはレシピに沿って作るべきですね…! と言いつつ写真を撮りだめている分の謎料理記事を更新してしまうと思うのでご了承を…!笑 0 taikutsu_ken がしました 4. ( °_° ) 2019年12月04日 21:30 麺つゆはちょっと甘みが強いですね… 醤油は万能ですよ 0 taikutsu_ken がしました 19. 退屈健 2019年12月07日 14:18 >>4 確かにちょっと甘めですね~! 0 taikutsu_ken がしました 5. ポプラ 2019年12月04日 21:35 なんで麺つゆがあって醤油がないんすか 0 taikutsu_ken がしました 20. 退屈健 2019年12月07日 14:18 >>5 実はあるんですが使えなくて…!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. 1204 2019年12月04日 21:38 醤油がない理由 なんやろ 大豆アレルギー 0 taikutsu_ken がしました 21. 退屈健 2019年12月07日 14:19 >>6 大豆アレルギーではないですね~! 0 taikutsu_ken がしました 7. あらあら 2019年12月04日 21:43 これは醤油の高度なステマ 0 taikutsu_ken がしました 22. 退屈健 2019年12月07日 14:19 >>7 醤油最高皆買おう!!(ダイマ) 0 taikutsu_ken がしました 8. dfsa 2019年12月04日 21:46 醤油がない理由が気になる 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2019年12月07日 14:19 >>8 理由は後日更新いたします!笑 0 taikutsu_ken がしました 9. 糸田Jll 2019年12月04日 21:50 なんかその調子だと料理のさしすせそすら知らなそうっすね。笑 まぁチャレンジ料理を作って食べるのが先生のいい所なので無理に覚える必要はそこまで無いと思うんですけどね。笑 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2019年12月07日 14:21 >>9 さしすせそ、未だに揃っておりません…!笑 いつかきちんとした料理を作りたいところですね~! 0 taikutsu_ken がしました 10. みり子 2019年12月04日 21:50 お弁当とかに付いてる小さい袋醤油を集めて使ってるとか…?^^; 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2019年12月07日 14:21 >>10 どうですかね~!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. 初投稿です 2019年12月04日 21:54 僕は刺し身も卵かけご飯もめんつゆです。いけるいける。 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2019年12月07日 14:21 >>11 確かに刺身にめんつゆも合いそうですね! 0 taikutsu_ken がしました 12. ティン 2019年12月04日 23:02 めんつゆ万能っすよね~~~~~~^^ あと焼肉のたれ^^ツートップ^^ 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2019年12月07日 14:22 >>12 焼き肉のたれも最強ですね!初期に買ってすぐ使い切っちゃいました…笑 0 taikutsu_ken がしました 13. ぷょ子 2019年12月05日 12:10 めんつゆから醤油は作れないけど、醤油+みりん+出汁顆粒+水でめんつゆ作れますよーヽ(´▽`)ノ 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2019年12月07日 14:23 >>13 おお、自家製めんつゆ良いですね! 0 taikutsu_ken がしました 14. kyakya 2019年12月05日 13:03 そぅそ。 他の方も書かれてるけど 逆に、醤油あればめんつゆ作れますよ😅 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2019年12月07日 14:23 >>14 自家製めんつゆいつか作ってみます~! 0 taikutsu_ken がしました 15. mohishi 2019年12月05日 21:52 醤油は使い切れずに不味くなるからとか? 酸化したり蒸発?して味が濃くなったり香りがなくなったりしますよね〜 私も一人暮らしの時はコスパ重視でデカイ醤油買って美味しい期間に使い切れず、クソまずい醤油を使い続けて醤油嫌いになってましたw 今は真空になるタイプもあるし、家族が増えて使う機会増えて使いきれるように! 麺つゆ使うと同じ味になりがちですけど、醤油は色々に変化出来るから今は麺つゆのが使う機会が減ってきました〜 でもやっぱり一人暮らしには麺つゆ最強ですけどね! 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2019年12月07日 14:24 >>15 おおお、やっぱり酸化したりするとまずくなってしまうんですね…! 真空パックの醤油いいですよね! 俺はズボラなので今のところめんつゆで完結させちゃうことが多いですね~;;笑 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (30)
麺つゆがあれば大体なんとかなる
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
何かで代用するっていうのは基礎あって初めてできる応用編なので
taikutsu_ken
が
しました
醤油は万能ですよ
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
なんやろ
大豆アレルギー
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
まぁチャレンジ料理を作って食べるのが先生のいい所なので無理に覚える必要はそこまで無いと思うんですけどね。笑
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
あと焼肉のたれ^^ツートップ^^
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
他の方も書かれてるけど
逆に、醤油あればめんつゆ作れますよ😅
taikutsu_ken
が
しました
酸化したり蒸発?して味が濃くなったり香りがなくなったりしますよね〜
私も一人暮らしの時はコスパ重視でデカイ醤油買って美味しい期間に使い切れず、クソまずい醤油を使い続けて醤油嫌いになってましたw
今は真空になるタイプもあるし、家族が増えて使う機会増えて使いきれるように!
麺つゆ使うと同じ味になりがちですけど、醤油は色々に変化出来るから今は麺つゆのが使う機会が減ってきました〜
でもやっぱり一人暮らしには麺つゆ最強ですけどね!
taikutsu_ken
が
しました