第353話「初めて入ったスーパーにて」 2020年01月22日 ガム買って帰りました。いつか業務用スーパーにも行ってみたいんですが、それ以降いつものスーパーで買い物できなくなりそうなのが怖い。●Twitterやってます。●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓ 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. 糸田Jll 2020年01月22日 21:28 そこまでするなら帰ればいいじゃないすか。笑 0 taikutsu_ken がしました 2. sage 2020年01月22日 21:29 業務スーパーなんていったら二度見のしすぎて首がとれるかもしれませんぞ 0 taikutsu_ken がしました 3. 素パスタ 2020年01月22日 21:34 スーパーワスレタwww 0 taikutsu_ken がしました 4. なめこ 2020年01月22日 21:38 それはかなりの不審者では。 万引きGメンとかつけてきませんでした?😓 0 taikutsu_ken がしました 5. またむね 2020年01月23日 10:25 分かってます。 店の名前覚えたら行きたくなるからわざと覚えなかったんですよね? 分かってます。 0 taikutsu_ken がしました 6. ぷょ子 2020年01月24日 00:06 アタシは毎月、業務用コンニャク(三角形のが沢山入ってる)198円を買って健康&節約&満腹生活しております!ヽ(´▽`)ノ 多分、パスタやうどんや春雨とかの乾麺も安かったから先生行ったらパラダイスのはず! 0 taikutsu_ken がしました 7. 3210+ 2020年01月24日 08:49 業務スーパーは安いのはいいんですが、市販のものはともかく大きいというか大量なのが多いので保存が効くやつでないと消費のほうが大変ではありますw 逆に言うと保存が効く食品…つまりスパゲティもマジで大量かつ安いのでオススメですよw 私も一キロ入り袋で買って空のペットボトルの口で一人前測って食べてます。 オリーブオイルとか岩塩、チーズやタバスコとかスハゲティ関係の物も大量だと驚くほど割安です。 冷凍食品とかも安いんですが…先生の場合は冷凍庫がアレなのでお勧めし辛いですが行くと冷凍庫がほとんど埋まるくらい買って二、三ケ月持ちますw 最近のヒットは1.8ℓ入りの創味白湯スープ(原液)税込み1609円で9倍に薄めて鍋にラーメンに野菜炒めに野菜スープにと活躍中で、豚骨風ラーメンなら液を鍋に入れて野菜入りで煮て素の麺をぶち込んで完成。 延べて使うので実質一斗缶と同じと考えると無茶苦茶減らないので使い続けれるというw 余分買いが怖いならとりあえず、「スパゲティの大量買い目的だ」と脳に思い込ませて買いに行ってみてはどうでしょう? 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
万引きGメンとかつけてきませんでした?😓
taikutsu_ken
が
しました
店の名前覚えたら行きたくなるからわざと覚えなかったんですよね?
分かってます。
taikutsu_ken
が
しました
多分、パスタやうどんや春雨とかの乾麺も安かったから先生行ったらパラダイスのはず!
taikutsu_ken
が
しました
逆に言うと保存が効く食品…つまりスパゲティもマジで大量かつ安いのでオススメですよw
私も一キロ入り袋で買って空のペットボトルの口で一人前測って食べてます。
オリーブオイルとか岩塩、チーズやタバスコとかスハゲティ関係の物も大量だと驚くほど割安です。
冷凍食品とかも安いんですが…先生の場合は冷凍庫がアレなのでお勧めし辛いですが行くと冷凍庫がほとんど埋まるくらい買って二、三ケ月持ちますw
最近のヒットは1.8ℓ入りの創味白湯スープ(原液)税込み1609円で9倍に薄めて鍋にラーメンに野菜炒めに野菜スープにと活躍中で、豚骨風ラーメンなら液を鍋に入れて野菜入りで煮て素の麺をぶち込んで完成。
延べて使うので実質一斗缶と同じと考えると無茶苦茶減らないので使い続けれるというw
余分買いが怖いならとりあえず、「スパゲティの大量買い目的だ」と脳に思い込ませて買いに行ってみてはどうでしょう?
taikutsu_ken
が
しました