第690話「引っ越しに使うダンボールの数」 2021年03月19日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。少ないなら少ないで別にいいのかもしれないけど、あまりにも平均を下回ってると不安になりますね。皆さん何をそんなにたくさん持ってるんだ!というかバランスボールはダンボールに詰めないか。●Twitterやってます。●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓ 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (48) 1. マーシー 2021年03月19日 20:32 家宅捜索に入った警察は 押収するものが何もなくても 空の段ボールを持って出てくるそうです。 そうしてみてはいかがでしょうか笑 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2021年03月20日 22:34 >>1 そうなんですか!見栄を張って空のダンボールを20箱くらい用意しておけばよかったかもですね!(迷惑) 0 taikutsu_ken がしました 2. ひまわり 2021年03月19日 20:38 最近はミニマリストの方も多くいらっしゃいますからね。必要最低限の持ち物で暮らせているのは却って『おしゃれ』だと思われますよ。 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2021年03月20日 22:34 >>2 ところが俺の場合は単なる「買う金が無い」という問題ゆえの物の少なさなのでオシャレとは程遠く…!笑 0 taikutsu_ken がしました 3. ななひ 2021年03月19日 20:43 こんな少ない荷物だけでも生きていけるマウントを取りながら生きていきましょ!! バランスボールは素で運んだ方がシュールで面白いと思いますよ() 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2021年03月20日 22:35 >>3 確かに、あのまま素で運ぶのは面白い画になるかもですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 4. なめこ 2021年03月19日 20:53 夜逃げしやすいと思えば……。 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2021年03月20日 22:35 >>4 まさかの夜逃げ前提!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. ふう 2021年03月19日 20:54 残念ですがこのブログの読者のほとんどが「え、5箱もあるんだ」と思うことでしょう 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2021年03月20日 22:36 >>5 正直、俺も「結構な数いったな!」と満足してしまいました!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. うんち 2021年03月19日 20:55 いずれ一人暮らしする時のこと考えると、まずダンボールが頭をよぎります…笑 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2021年03月20日 22:36 >>6 ダンボールは何にでも使える便利グッズです!笑 0 taikutsu_ken がしました 7. 退屈な名無しさん 2021年03月19日 20:58 放浪人か転勤の多い人の荷物の数 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2021年03月20日 22:36 >>7 ある意味俺も放浪人なのかもしれません…!笑 0 taikutsu_ken がしました 8. 米粉餅 2021年03月19日 20:59 今流行りのキャンプには、ブッシュクラフトという分野があるそうです。 持ち物を極力減らし、そこいらへんに在る物でキャンプするスタイルです。 それなら「大きくジャンル分けすれば同じこと」だと言い張……説明できるんじゃないでしょうか。 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2021年03月20日 22:38 >>8 おおお、そんなものがあるんですか! 「いやいや、ブッシュクラフト風の生活だから」と言い張ると一気にオシャレに聞こえて良いですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 9. ぱいぱい 2021年03月19日 21:02 バランスボールは詰めないというか、膨らまして移動させないです笑 0 taikutsu_ken がしました 32. 退屈健 2021年03月20日 22:38 >>9 なるほど、空気は抜くんですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 10. まー 2021年03月19日 21:35 あつ森の中の人より少なそう!笑 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2021年03月20日 22:38 >>10 あつ森の方が150倍くらい物を多く持ってます!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. うーろん 2021年03月19日 21:47 いいことだと思います。 5,6回以上は単身引越してますが、なぜか多くなって自分でもびっくりします。 捨てられないCDや本、着るかもしれない服、いつか使うかもしれないよく分からない書類etc……。 捨てる決断力が弱いんだと思ってます。使えないわけじゃないし……もしもの時のタメに……みたいな、先送りグセですね……😞 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2021年03月20日 22:40 >>11 着ていない服とかでも「この先いつか着るかも」と思うとなかなか捨てられないですよね…! 物自体は少ないですが、俺も先送り癖があってなかなか断捨離に踏み切れません;; 0 taikutsu_ken がしました 12. えむちゃ 2021年03月19日 22:13 単身の時40箱位でした。ほとんど本ですね。 引っ越し業者の方に申し訳なくしてたら、単身で120箱の例もあったようで、度肝を抜かれました。 0 taikutsu_ken がしました 35. 退屈健 2021年03月20日 22:40 >>12 えええ、それは凄い!120箱となると家も相当の広さになりそうですね…! 0 taikutsu_ken がしました 13. たちばな 2021年03月19日 22:42 最後のバランスボール×5箱、どうぶつの森に出てきそうです! 0 taikutsu_ken がしました 36. 退屈健 2021年03月20日 22:40 >>13 どうぶつの森のバランスボール、可愛くて好きです! 0 taikutsu_ken がしました 14. プンバ 2021年03月19日 22:59 先生、スーツは見つかりましたか? 荷物は少ない方が良いですよー。必要無い物にお金かけてもねぇ。 0 taikutsu_ken がしました 37. 退屈健 2021年03月20日 22:41 >>14 スーツは無事に見つかりました!収納の奥深くに…!笑 0 taikutsu_ken がしました 15. Bixis 2021年03月19日 23:04 目指してなるケチケチミニマリストより100倍良質ですから 0 taikutsu_ken がしました 38. 退屈健 2021年03月20日 22:41 >>15 俺も金欠ゆえのケチケチ体質なので良質とは言い難いかもです…!笑 0 taikutsu_ken がしました 16. てか 2021年03月19日 23:59 空気しか運ばないんですか 笑 0 taikutsu_ken がしました 39. 退屈健 2021年03月20日 22:41 >>16 あまりにも無駄なダンボールですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 17. ダンボール 2021年03月20日 00:43 2年くらいのサイクルで引っ越してて単身ですが引っ越しの度に荷物が増えて、最初は30箱程度だったのに今では40箱こえます。単身の引っ越しなのに引っ越しのトラック2tロング以上必須なので引っ越し代めっちゃかかります…。 0 taikutsu_ken がしました 40. 退屈健 2021年03月20日 22:43 >>17 おおお、40箱! 「この先要るかも」と思うと物ってなかなか捨てられないですよね~;; 0 taikutsu_ken がしました 18. ymt 2021年03月20日 07:21 小さい段ボールに振り分けて数を稼ぎましょう! あとは…思い出として周辺の土を(ry 0 taikutsu_ken がしました 41. 退屈健 2021年03月20日 22:43 >>18 まるで甲子園のような!笑 0 taikutsu_ken がしました 19. むむむ 2021年03月20日 08:48 ミニマリストと思えば👍👍👍☺️ 私も初めて一人暮らしから別の家に引っ越した時は 10箱もなかったです! 次は炊飯器置けるといいですね! 0 taikutsu_ken がしました 42. 退屈健 2021年03月20日 22:44 >>19 置く場所もできたので今度こそ炊飯器を使います! 0 taikutsu_ken がしました 20. 以下、名無し 2021年03月20日 09:02 断捨離した結果だと思えば「これだけ荷物を少なくできた!」となる、はず・・・w 0 taikutsu_ken がしました 43. 退屈健 2021年03月20日 22:45 >>20 なるほど、断捨離した結果の5箱ということにしたいですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 21. さと 2021年03月20日 10:46 身軽って羨ましいる。純粋に。自分も単身だけど引越し時30箱くらいになって、全部バラして片すのにどんだけかかったか… ちなみに服は、業者さんが専用のクローゼット型の箱を用意してくれてハンガーのままかけるだけ、そして新しいところでまた移すだけというやつで楽で感動しました。普通に箱にいれたら服用だけで5個はいるけど、その専用の箱のおかげでかなり楽にいれれました! 0 taikutsu_ken がしました 44. 退屈健 2021年03月20日 22:46 >>21 クローゼット型の箱!それは便利そうでいいですね~! なんだかんだで服はかさばっちゃいますよね~;; 0 taikutsu_ken がしました 22. おこ 2021年03月20日 10:48 単身のときで25箱くらいでしたね。服は専用のクローゼット型の箱を用意してくれていたので別カウントです! 0 taikutsu_ken がしました 45. 退屈健 2021年03月20日 22:47 >>22 そんな便利な箱が!それはいいですね~! 0 taikutsu_ken がしました 23. さや 2021年03月20日 17:25 自分も単身ですが余裕で20いきました…断捨離してものは少ないんですがね。意外とあったのね… 0 taikutsu_ken がしました 46. 退屈健 2021年03月20日 22:47 >>23 ダンボール、閉めないといけないということもあって意外とすぐにパンパンになってしまいますよね…! 0 taikutsu_ken がしました 47. はるきち 2021年03月21日 01:53 めっちゃいいですね! むしろ物が多すぎて25箱ぐらい使います…… 0 taikutsu_ken がしました 48. 退屈健 2021年03月22日 22:13 >>47 俺ももうちょい箱が必要になるくらい物を揃えたいところです…!笑 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (48)
押収するものが何もなくても
空の段ボールを持って出てくるそうです。
そうしてみてはいかがでしょうか笑
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
バランスボールは素で運んだ方がシュールで面白いと思いますよ()
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
持ち物を極力減らし、そこいらへんに在る物でキャンプするスタイルです。
それなら「大きくジャンル分けすれば同じこと」だと言い張……説明できるんじゃないでしょうか。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
5,6回以上は単身引越してますが、なぜか多くなって自分でもびっくりします。
捨てられないCDや本、着るかもしれない服、いつか使うかもしれないよく分からない書類etc……。
捨てる決断力が弱いんだと思ってます。使えないわけじゃないし……もしもの時のタメに……みたいな、先送りグセですね……😞
taikutsu_ken
が
しました
引っ越し業者の方に申し訳なくしてたら、単身で120箱の例もあったようで、度肝を抜かれました。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
荷物は少ない方が良いですよー。必要無い物にお金かけてもねぇ。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
あとは…思い出として周辺の土を(ry
taikutsu_ken
が
しました
ミニマリストと思えば👍👍👍☺️
私も初めて一人暮らしから別の家に引っ越した時は
10箱もなかったです!
次は炊飯器置けるといいですね!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
ちなみに服は、業者さんが専用のクローゼット型の箱を用意してくれてハンガーのままかけるだけ、そして新しいところでまた移すだけというやつで楽で感動しました。普通に箱にいれたら服用だけで5個はいるけど、その専用の箱のおかげでかなり楽にいれれました!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
むしろ物が多すぎて25箱ぐらい使います……
taikutsu_ken
が
しました