今日のひとコマ・その110「最寄りのスーパー唯一の難点」 2021年03月30日 品揃えや値段など満点に近いスーパーなんですが、もやしがちょっと高い。行く度に買う物なので由々しき問題です。厳密には特別高いというわけではなく、前の最寄りのスーパーが安かった(突然安くなった)のでそれと比べると少し高いといった感じです。今までは毎回2袋買うのが恒例だったんですが1袋だけ買うようになりました。以前作ったもやしマシマシ料理↓●Twitterやってます。●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓ 「今日のひとコマ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (47) 1. まさひ 2021年03月30日 22:48 これを機に、食べる食材の範囲を拡げてみては☺️ 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2021年04月02日 16:30 >>1 キッチンも広くなったことだし、色々な料理に挑戦してみます! 0 taikutsu_ken がしました 2. みま 2021年03月30日 22:52 液体化防止のため、定期的にもやしだけ、安いスーパーまで買いに行きましょう✨ 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2021年04月02日 16:31 >>2 ウォーキングも兼ねることができて最高ですね! 0 taikutsu_ken がしました 3. なめこ 2021年03月30日 22:52 銀魂の異三郎回を見た人並みに泣いてる(^^; 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2021年04月02日 16:32 >>3 おおお、そんなに感涙できる回なんですね!見てみたい…! 0 taikutsu_ken がしました 4. ふーちゃ 2021年03月30日 22:52 高い文だけ美味しいもやしに違いない……!!と自分に言い聞かせるしかないですね( ;∀;) 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2021年04月02日 16:32 >>4 値段分の美味しさがあると信じてます!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. はるきち 2021年03月30日 22:54 もやしのために運動しましょ〜 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2021年04月02日 16:32 >>5 もやしのために頑張ります!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. とくめい 2021年03月30日 23:04 年間にしていくらの違いなんだろう… 仮に毎日買う、10円高いとしても… 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2021年04月02日 16:33 >>6 年間だと数千円の違いですかね…! 0 taikutsu_ken がしました 7. 2021年03月30日 23:08 もやし自作にチャレンジとか 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2021年04月02日 16:33 >>7 ついにもやし栽培に挑戦する時が来ましたか! 0 taikutsu_ken がしました 8. 手抜き主婦 2021年03月30日 23:24 まったく同じ銘柄のモヤシでも お店によって倍ぐらいお値段違ったりしますよね! (19円と39円とか) 0 taikutsu_ken がしました 32. 退屈健 2021年04月02日 16:34 >>8 そうなんですよね~、割とスーパーによって値段の差が出やすい食材ですね! 0 taikutsu_ken がしました 9. Bixis 2021年03月30日 23:42 モザイク掛けるほど深刻だったとは... 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2021年04月02日 16:35 >>9 R18な値段でした…! 0 taikutsu_ken がしました 10. もか 2021年03月30日 23:47 今キャベツとか安いですよ 大きさ考えたらキャベツのほうがコスパいいかも 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2021年04月02日 16:35 >>10 キャベツもいいですね!丸かじりができる点も最高です!! 0 taikutsu_ken がしました 11. ペドロ 2021年03月31日 00:15 コンビニの割高なパンは買うのに、もやしを断念するとは 0 taikutsu_ken がしました 35. 退屈健 2021年04月02日 16:36 >>11 確かに、そう思うとまだまだ気が緩んでしまってますね!笑 0 taikutsu_ken がしました 12. かすみ 2021年03月31日 06:04 てか冷蔵庫どうしてるのか気になります🤣 0 taikutsu_ken がしました 36. 退屈健 2021年04月02日 16:36 >>12 冷蔵庫に関する話も近日中に改めてご報告します~! 0 taikutsu_ken がしました 13. kyakya 2021年03月31日 08:54 近いんだし、 運動がてら毎日ひと袋ずつ買えば良いと思う。 0 taikutsu_ken がしました 37. 退屈健 2021年04月02日 16:37 >>13 毎日外に出る習慣、今の俺には必要かもしれないですね…! 0 taikutsu_ken がしました 14. 以下、名無し 2021年03月31日 09:16 今更ですけど、先生ってお勤め品(値引き商品)とか買わないんですかね? 0 taikutsu_ken がしました 38. 退屈健 2021年04月02日 16:38 >>14 値引き品もチェックしてます~!ワケあり品とかも要チェックコーナーです!笑 0 taikutsu_ken がしました 15. シュフ(転勤族) 2021年03月31日 12:14 買ってた食材が前の地域のがお買い得だった時の悲しみ… 分かるっ!! どなたかも言ってましたが、キャベツはもやしに迫る神食材ですよー♪ 0 taikutsu_ken がしました 39. 退屈健 2021年04月02日 16:38 >>15 キャベツは生で丸かじりできる点も神食材ですね~! 0 taikutsu_ken がしました 16. ぷょこ 2021年03月31日 12:38 電鉄系スーパーかな… 私の住む町には徒歩圏内に電鉄系スーパーしかなくて、モヤシ38~44円です…( ˙-˙) 少し遠いドラッグストアまで行くと19円なので頑張ってドラッグストア行くか近場で済ませるか悩む日々ですーーーー!。゜(´∩ω∩`)゜。 0 taikutsu_ken がしました 40. 退屈健 2021年04月02日 16:39 >>16 おおお、もやし19円は最高ですね!それは悩ましい状況…!笑 0 taikutsu_ken がしました 17. 名無し 2021年03月31日 19:46 辛いですね〜 0 taikutsu_ken がしました 41. 退屈健 2021年04月02日 16:40 >>17 よく買う食材なだけに辛いです…! 0 taikutsu_ken がしました 18. 🏳️🌈🗿🏳️🌈 2021年03月31日 19:52 10円と20円の差を、10円の違いと思うか値段が倍と思うかですね 自分は後者です 0 taikutsu_ken がしました 42. 退屈健 2021年04月02日 16:40 >>18 自分も倍と認識してしまいがちです! 0 taikutsu_ken がしました 19. もやし 2021年03月31日 21:07 賞味期限切らすよりはまし 0 taikutsu_ken がしました 43. 退屈健 2021年04月02日 16:40 >>19 確かに、結構足が早いので危ないんですよね~! 0 taikutsu_ken がしました 20. 唐揚げ 2021年03月31日 22:23 本当にほかの食べ物も食べたらいいですよ! 新しい一歩を踏み出しましょう!(`・ω・´) 0 taikutsu_ken がしました 44. 退屈健 2021年04月02日 16:41 >>20 キッチンも広くなったことだし、新しい一歩を踏み出します! 0 taikutsu_ken がしました 21. 私の行きつけのスーパーは 2021年03月31日 22:34 一袋、税込21円です。 今は知りませんが、むかし大阪に住んでいる時は スーパー玉出というお店で もやし一袋税込1円セールしてました。 もやしは食卓の強い味方ですね。 もやし農家さんに感謝しながら食べています。 0 taikutsu_ken がしました 22. はるきち 2021年03月31日 22:54 >>21 玉出のもやしは傷んでるよ…… 0 taikutsu_ken がしました 45. 退屈健 2021年04月02日 16:42 >>21 えええ、1袋1円!!それは爆買いしてしまいそうです…! 0 taikutsu_ken がしました 23. 多忙 2021年04月01日 00:09 差額はいくらぐらいですか?10円とかでしょうか…? 0 taikutsu_ken がしました 46. 退屈健 2021年04月02日 16:42 >>23 20円弱差があります…! 0 taikutsu_ken がしました 24. ひまわり 2021年04月01日 07:06 もやしって、ああ見えてすごくパワーのある野菜ですよ。完全栄養ではないけど、疲労回復に効く『アスパラギン酸』が豊富です。ほら、栄養ドリンクにも使われているアスパラギン酸です。 もやしの値段が10円高い、高いと言ってあげないでください。もやしの生産者さんの生活を支えると考えて、少々高く感じても、買ってあげてください。 0 taikutsu_ken がしました 47. 退屈健 2021年04月02日 16:48 >>24 アスパラギン酸!どうりでもやしを食べた時にパワーがみなぎる感覚がしたような…! もやし農家の方々に感謝して今後もガッツリ買い続けます! 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (47)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
仮に毎日買う、10円高いとしても…
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
お店によって倍ぐらいお値段違ったりしますよね!
(19円と39円とか)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
大きさ考えたらキャベツのほうがコスパいいかも
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
運動がてら毎日ひと袋ずつ買えば良いと思う。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
どなたかも言ってましたが、キャベツはもやしに迫る神食材ですよー♪
taikutsu_ken
が
しました
私の住む町には徒歩圏内に電鉄系スーパーしかなくて、モヤシ38~44円です…( ˙-˙)
少し遠いドラッグストアまで行くと19円なので頑張ってドラッグストア行くか近場で済ませるか悩む日々ですーーーー!。゜(´∩ω∩`)゜。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
自分は後者です
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
新しい一歩を踏み出しましょう!(`・ω・´)
taikutsu_ken
が
しました
今は知りませんが、むかし大阪に住んでいる時は
スーパー玉出というお店で
もやし一袋税込1円セールしてました。
もやしは食卓の強い味方ですね。
もやし農家さんに感謝しながら食べています。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
もやしの値段が10円高い、高いと言ってあげないでください。もやしの生産者さんの生活を支えると考えて、少々高く感じても、買ってあげてください。
taikutsu_ken
が
しました