安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。
金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。





厳密に言うと、ピーマンのピーマン詰めのレシピのページもあることにはあったんですがあまりにも小数でした。
動画サイトの方で検索窓に「ピーマンのピーマン」まで打つと
「ピーマンのピーマンの肉詰め」という謎の検索候補が一番上に表示されるなど、基本的にはこの世に存在しない料理のようです。
味の方はと言うと、美味しかったんですが普通に肉詰めが食べたくなりました。
次の記事↓
ピーマンのワタと種を炒めた時の話↓
●Twitterやってます。
●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓
コメント
コメント一覧 (21)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
今レシピを調べてみましたが、ピーマンのピーマン詰め作った人、何人かいましたね。
最近暑いからでしょうか……(..)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
小麦粉ですいとん作って詰めたらどうでしょう?
taikutsu_ken
が
しました
あっ「もやし詰め」は無かったです(多分)
taikutsu_ken
が
しました
先生にも是非やって欲しいです
taikutsu_ken
が
しました
成功するかどうかは知らんけど、、、、、、、
というかよく生でかじってるんだから火が通ってなくても問題ないのでは?
taikutsu_ken
が
しました
すみません、寝ます
taikutsu_ken
が
しました
ピーマンはなぜかフライパンだと火が通りにくいのです。
個人的にはピーマンは丸ごと魚焼きグリルに入れて、
半分焦げちゃったーくらい焼いて、醤油をかけて種ごと食べるのがおすすめです。
taikutsu_ken
が
しました
ケチるなら木綿豆腐限界まで水切って味付けしてなんか代理ミートっぽくして詰めるとか…
先生は安くなってる食材に挑戦するのも良いですが、元々いつも安く売ってるものを色んなアレンジで食べてみるのもいいのかなと思ってます。
taikutsu_ken
が
しました
サバ缶やツナ缶をつめても美味しいですよ。
taikutsu_ken
が
しました
ピーマンをみじん切り→塩を加えるorレンチンする(水分を出す)→ギュッと絞る→小麦粉と混ぜる
これなら、いつまでも水っぽいのは解消するかも?
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
料理上手なタモリさんがテレビで披露した作り方で簡単ですよ〜。ピーマン好きな人には好評でした。
私はピーマン苦手なので食べませんけどねw
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
よく考えなくてもほぼピーマンをそのまま焼いただけな料理だ。
料理?
カスベを料理した時との差がデカすぎません?
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました