第1029話「ささみの梅巻きを作る」 2022年04月23日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。謎に茶色いのは醤油とみりんと酒で煮詰めた色です。と言うか「ささみの梅巻き」という名前の料理は存在しないのかもしれないけど、大葉が無くて梅しそ巻きにできなかったのでこうなりました。崩壊までがテンプレになってしまっているので、そろそろ巻いたり挟んだりする料理を綺麗に作れるようになりたい…!次の記事↓ むね肉とささみが好きな理由↓ ●Twitterやってます。●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓●LINEスタンプ販売中です。 「絵日記」カテゴリの最新記事 「料理」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (29) 1. なめこ 2022年04月23日 22:50 挫けないスタイル、好きですわ。 0 taikutsu_ken がしました 14. 退屈健 2022年04月24日 18:07 >>1 ありがとうございます!挫けず頑張ります!笑 0 taikutsu_ken がしました 2. あ 2022年04月23日 22:53 ひとり暮らししてから退屈さんの名もなきグロ料理に共感しかない。美味しいけど人には出せないやつ。わたしは百均とかにあるソフトわかめのふりかけを炒め物にもスープにもご飯にも入れます。全部同じ味になるけど美味しですよ 0 taikutsu_ken がしました 15. 退屈健 2022年04月24日 18:08 >>2 名も無きグロ料理だけど食べてみたら味は美味しい、あるあるですよね!笑 なるほど、ソフトわかめのふりかけ!汎用性高そうでいいですね~!俺も買ってみよう…! 0 taikutsu_ken がしました 3. はんな 2022年04月23日 22:58 めちゃくちゃ料理の腕が上がってて、なんだか勝手に嬉しくなってます✨ 焼くとちょっと膨らむので、梅を巻く前に、ササミを麺棒とかで叩くか、観音開きみたいにして最初のお肉の厚みを薄くすると巻き上げたあと焼いても仕上がりがキレイカモですよ〜😊 0 taikutsu_ken がしました 16. 退屈健 2022年04月24日 18:11 >>3 とんでもないです、ありがとうございます! なるほど、もっとちゃんとしっかりと薄くするべきだったんですね~!麺棒もなんだかんだで欲しいタイミングが結構あるので買うべきですね…! 0 taikutsu_ken がしました 4. まー 2022年04月23日 22:58 ささみと梅、最強ですね! 画像見るより工程でよだれ出るのは置いといて、私はささみのカツが一番好きです♪ 他の肉はカツにすると揚げすぎなのか、パッサパサになるんですが、ささみはやわらかくできるんです♪ あっ、先生は固いのがお好みなのでダメかなぁ、、笑 0 taikutsu_ken がしました 17. 退屈健 2022年04月24日 18:12 >>4 そうなんです、パサパサが好きで!笑 という感じではあったんですが最近はしっとりの良さが凄くわかってきたのでささみカツいつかチャレンジしてみます!! 0 taikutsu_ken がしました 5. 以下、名無し 2022年04月23日 23:01 2作目は竹輪に詰めたように見えたw ご飯も炊くのであれば焼き鳥丼とかいいでしょうね 0 taikutsu_ken がしました 18. 退屈健 2022年04月24日 18:13 >>5 焼き鳥丼いいですね~!ご飯めちゃくちゃ進みそう…! 0 taikutsu_ken がしました 6. シュフ 2022年04月23日 23:01 タイトルで、どんどんチャレンジしててすごい…!!(焦) と思ったら、レシピ見ないとかグロ錬成とか安定の面白さ!笑 ラストの「完璧すぎる百点」好き。マネします。 0 taikutsu_ken がしました 19. 退屈健 2022年04月24日 18:14 >>6 とんでもないグロ画像になってしまいました!笑 激甘自己採点、是非お試しを!笑 0 taikutsu_ken がしました 7. mou 2022年04月23日 23:13 過去の自分を超える それこそが成長であり、人生の一つの真理だと思います かっこいいですよ先生! 0 taikutsu_ken がしました 20. 退屈健 2022年04月24日 18:15 >>7 確かに!!と思ったんですが過去の自分が弱すぎてもはや不戦勝できそうです!笑 0 taikutsu_ken がしました 8. みゆみゆ 2022年04月23日 23:15 おっ!美味しそう😳 ササミ美味しいですよね〜!ササミチーズカツとか😄 でも揚げ物って油の処理が…気温的にも辛い😭 しっかり自炊されていて見習わなくてはと思います💪 0 taikutsu_ken がしました 21. 退屈健 2022年04月24日 18:15 >>8 ありがとうございます! そうなんですよね~、それと怖いという変な理由もあって揚げ物未だにチャレンジできておりません…!笑 0 taikutsu_ken がしました 9. 先生のメンタルを見習いたい✨❤️✨ 2022年04月24日 00:37 どちらも美味しそうですが、 食いしん坊のわたし的には 最初の方がボリューミーで好きかも😋 これからの季節、 ささみとキュウリの梅和えが オススメ。 ささみさえ冷凍しておけば 包丁無しでもいけます✌️ ちなみに、ささみの筋は ①ささみにフォークを当てて、 フォークの隙間から筋の端を出す。 ②①をキッチンペーパー等で掴んで引っ張る。 ↑で、わりとキレイに取れちゃいます(^^) sale時に買っておいて、 筋取り&茹でて冷凍しておくと便利ですよ😉 0 taikutsu_ken がしました 22. 退屈健 2022年04月24日 18:16 >>9 おおお、なるほど!!筋ってそうやって取るといいんですね~!包丁で無理やり切断して中途半端に残しておりました!笑 参考にさせていただきます、ありがとうございます! 0 taikutsu_ken がしました 10. ゆきちお 2022年04月24日 04:11 おつまみぽくて美味しそう‼️ チーズと大葉入れて春巻きの皮で巻いて揚げるのもも美味しいです😊。 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2022年04月24日 18:17 >>10 美味しそうですね~!お酒めちゃくちゃ進みそう…!! 0 taikutsu_ken がしました 11. みー 2022年04月24日 08:55 茶色い食べ物は美味しいと昔から言い伝われております。 私は過去の先生の作品も過去のご自身を超えられた作品もどちらもご飯2膳以上イケる自信があります! 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2022年04月24日 18:17 >>11 ありがとうございます!笑 茶色い食べ物は正義ですね! 0 taikutsu_ken がしました 12. N 2022年04月24日 13:36 2枚のささみを開いて大葉とチーズも挟んで、マヨネーズ塗って、パン粉つけて揚げ焼きにするのも美味しいですよ〜 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2022年04月24日 18:19 >>12 おおお、それ美味しそうですね~! 今度はそれ作ろう…!! 0 taikutsu_ken がしました 13. 通りすがりの名無し 2022年04月24日 14:24 見た目云々関係なく、とても美味しそうですよ! 鶏肉と梅って時点でもう…笑 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2022年04月24日 18:19 >>13 ありがとうございます! 鶏肉と梅の相性、最強ですね! 0 taikutsu_ken がしました 27. 名無し 2022年04月24日 18:59 野菜を添えてみるといいかも。ネギを少し乗せてみたりするだけでもそれっぽくなる 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2022年04月24日 19:49 >>27 なるほど…!確かに何か添えるべきでしたね! ありがとうございます、次回の参考にさせていただきます~! 0 taikutsu_ken がしました 29. 一回しか作ったことがないけども 2022年04月26日 02:26 グロいけど美味い、良かったですねー。 ささみを、麺棒で叩いて薄く均一に伸ばして、 ラップを敷いて、鶏肉置いて、 塩コショウ少々、 チューブ梅とかシソとか海苔とかチーズとか なんでも横真ん中に置いてくるくる巻いて ラップの両端を飴の包みのように絞り、 耐熱皿に置いて(肉汁出ます) 適当な時間レンジでチンすると なんか上手いことなりました。 ささみが手に入りにくくて、 一回しか作ったことないけど。。 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (29)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
焼くとちょっと膨らむので、梅を巻く前に、ササミを麺棒とかで叩くか、観音開きみたいにして最初のお肉の厚みを薄くすると巻き上げたあと焼いても仕上がりがキレイカモですよ〜😊
taikutsu_ken
が
しました
画像見るより工程でよだれ出るのは置いといて、私はささみのカツが一番好きです♪
他の肉はカツにすると揚げすぎなのか、パッサパサになるんですが、ささみはやわらかくできるんです♪
あっ、先生は固いのがお好みなのでダメかなぁ、、笑
taikutsu_ken
が
しました
ご飯も炊くのであれば焼き鳥丼とかいいでしょうね
taikutsu_ken
が
しました
ラストの「完璧すぎる百点」好き。マネします。
taikutsu_ken
が
しました
それこそが成長であり、人生の一つの真理だと思います
かっこいいですよ先生!
taikutsu_ken
が
しました
ササミ美味しいですよね〜!ササミチーズカツとか😄
でも揚げ物って油の処理が…気温的にも辛い😭
しっかり自炊されていて見習わなくてはと思います💪
taikutsu_ken
が
しました
食いしん坊のわたし的には
最初の方がボリューミーで好きかも😋
これからの季節、
ささみとキュウリの梅和えが
オススメ。
ささみさえ冷凍しておけば
包丁無しでもいけます✌️
ちなみに、ささみの筋は
①ささみにフォークを当てて、
フォークの隙間から筋の端を出す。
②①をキッチンペーパー等で掴んで引っ張る。
↑で、わりとキレイに取れちゃいます(^^)
sale時に買っておいて、
筋取り&茹でて冷凍しておくと便利ですよ😉
taikutsu_ken
が
しました
チーズと大葉入れて春巻きの皮で巻いて揚げるのもも美味しいです😊。
taikutsu_ken
が
しました
私は過去の先生の作品も過去のご自身を超えられた作品もどちらもご飯2膳以上イケる自信があります!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
鶏肉と梅って時点でもう…笑
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
ささみを、麺棒で叩いて薄く均一に伸ばして、
ラップを敷いて、鶏肉置いて、
塩コショウ少々、
チューブ梅とかシソとか海苔とかチーズとか
なんでも横真ん中に置いてくるくる巻いて
ラップの両端を飴の包みのように絞り、
耐熱皿に置いて(肉汁出ます)
適当な時間レンジでチンすると
なんか上手いことなりました。
ささみが手に入りにくくて、
一回しか作ったことないけど。。
taikutsu_ken
が
しました