安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。
金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。
前回の記事
の続きです。




あのゴンドラは色々な人が頻繁に使うというのもあって、交流スポットとして地味にありがたい存在でした。でも一人で乗ってる時に暇すぎるのが難点。
次回に続きます。
続き↓
1話から読む↓
全話まとめページはコチラから↓

我が家で立証した謎の説↓
●Twitterやってます。
●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓
●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓
●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓
●LINEスタンプ販売中です。
コメント
コメント一覧 (44)
taikutsu_ken
が
しました
わいもくっそ負けてることを思い知らされて泣いてる
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
コミュ障(人見知り?)の僕にはできないです…。
taikutsu_ken
が
しました
相当大きなスーパーですよね…!
taikutsu_ken
が
しました
私、そんなに歩み寄れない( ;´・ω・`)
「せめて中学生には分かりやすく伝えてあげてください。せ・め・て。」って言いたい…
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
登場人物キャラ濃い人たち多いですし。
(プールの監視員回とか、ドラえもん上映回とか)
taikutsu_ken
が
しました
Yさん40代ぐらいだったんだ
てっきり定年前ぐらいの年齢かと思ってました💦
taikutsu_ken
が
しました
なのにー!体験の学生さん担当させる店が悪くないか?
なんかさー、Yさんが可哀想に思えてきた!
悪いのは店だよ!
taikutsu_ken
が
しました
変わっててちょっと困るのかもな〜とは思いますがYさんのこと段々好きになってきました✨
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
Yさんの謎が明かされるのを楽しみにしてます…!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
困った時は世間話!…と言いたいところですが
-----
「お疲れ様です。今日暑いですねー、Yさん」
『何が!?』
-----
ということにもなりそうな気がして…。
かといって、駄洒落や与太話が通じそうなイメージも(今のところ)ないので、どんな駄洒落を言っても滑る予感しかしないですし…
難しいですね。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
オーナーならまだしも、ただの雇われ同士の片方が労力使わされるって損してるからね。
安い給料でも頑張って働く日本人は自分で自分の首絞めてるよ。
taikutsu_ken
が
しました