第1246話「朝食を取る習慣」 2022年11月24日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。「〇汁〇菜」では表せられないような貧相な食生活を送り続けた結果、普通の食卓がパーティー会場に見えるようになってしまいました。次回の調理編に続きます。続き↓ 朝に身体を起こすためのもう一つの手段↓ ●Twitterやってます。●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓●LINEスタンプ販売中です。 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (56) 1. さつまりこ 2022年11月24日 21:53 先生がどんどん液体化していくのが好き♥ 今年のクリスマスは先生が何を作るのか楽しみです(*^^*) 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2022年12月01日 19:55 >>1 ありがとうございます!笑 クリスマス何作ろうか考え中です~!🎄 0 taikutsu_ken がしました 2. 偏屈先生 2022年11月24日 21:53 最近は唇すら形成出来なくなって来てるの笑う 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2022年12月01日 19:55 >>2 パーツ形成能力が日々低下中です!笑 0 taikutsu_ken がしました 3. あけにゃん 2022年11月24日 21:56 最近のお気に入りお気に入り♡です。 くちびるが可愛い〜 パーティ会場なら食べ放題ですよ︎💕 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2022年12月01日 19:56 >>3 ありがとうございます!! 食べ放題のパーティ会場、是非行きたいですね~!行く機会は滅多にありませんが…!😭笑 0 taikutsu_ken がしました 4. 鶏もも肉 2022年11月24日 21:56 オチの方向性100%わかってるのに絶対に笑ってしまうんですよね… 0 taikutsu_ken がしました 32. 退屈健 2022年12月01日 20:14 >>4 ありがとうございます!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. なめこ 2022年11月24日 21:58 多分みんなそんなにちゃんとはしてないと思いますわよ(笑) 似顔絵を描いている先生を見て思ったのですが。 今の唇似顔絵になった経緯を知りたいです。 ここでリクエストしていいかは分かりませんが、もしよろしければ。 イケメン武士がなぜ唇になったのか、気になります〜。 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2022年12月01日 20:15 >>5 こうなった経緯!実はそれがよく覚えておらずでして…! 身内とかからは割と似ていると言われます!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. 以下、名無し 2022年11月24日 22:00 素パスタ、バナナ、卵焼き、もやしのナムル、白湯 で一汁三菜、にはならんか。。。 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2022年12月01日 20:16 >>6 なるほどその手が!! 栄養バランスも良さそうでいいですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 7. 舞茸 2022年11月24日 22:04 前日にお茶碗一杯分だけ余る様にご飯を炊いて、 朝そのご飯とお新香インスタント味噌汁にてあさげとし、ご飯が無くなった茶碗に白湯を注いで お新香で椀の中を拭ってから飲み干せば武士感は 高まりますよw 0 taikutsu_ken がしました 35. 退屈健 2022年12月01日 20:17 >>7 武士感高い朝食!!それはなんだか気が引き締まりそうでいいですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 8. 2−10(ニート) ※安全なブログです 2022年11月24日 22:07 最初の三連続異形めっちゃ笑いました! 0 taikutsu_ken がしました 36. 退屈健 2022年12月01日 20:17 >>8 ありがとうございます!笑 0 taikutsu_ken がしました 9. mohishi 2022年11月24日 22:11 私は朝食はプロテインにしてます! 0 taikutsu_ken がしました 37. 退屈健 2022年12月01日 20:18 >>9 なるほど~!朝食代わりにもなるプロテイン最強ですね! 0 taikutsu_ken がしました 10. laughter 2022年11月24日 22:13 従兄弟(中1男子 陸上部)は、休日は昼一食とかやってるそうです。(それ以外の生活リズムは普通) 実際問題、1日1食はしんどいのですか?(私は食いしん坊なので休日でも2食はとってます…) 0 taikutsu_ken がしました 38. 退屈健 2022年12月01日 20:20 >>10 ガッツリ食べてかつあまり動かない日であれば1日1食でもなんとかいける感じですかね~!それでも結局夜には空腹に襲われているケースが多いです…!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. まつこ 2022年11月24日 22:22 一人暮らしならみんなだいたい先生と同じような朝食なのでは?一汁三菜なんて旅館の朝食ぐらいだと思ってます笑 でも次回調理編ということは、チャレンジされたんですね…楽しみです! 0 taikutsu_ken がしました 39. 退屈健 2022年12月01日 20:20 >>11 本当ですか、それなら安心です!笑 無謀にもチャレンジしてみました!🍳 0 taikutsu_ken がしました 12. ノイン 2022年11月24日 22:33 汁状になってるんでとりあえず一汁はクリアですね 0 taikutsu_ken がしました 40. 退屈健 2022年12月01日 20:21 >>12 自らが汁物になる作戦!笑 0 taikutsu_ken がしました 13. かい 2022年11月24日 23:06 次回退屈先生 江戸時代の料理を学びにタイムスリップするの巻 0 taikutsu_ken がしました 41. 退屈健 2022年12月01日 20:21 >>13 不審人物がいるでござると即斬られて終わりそうです!笑 0 taikutsu_ken がしました 14. 梨のトーポ 2022年11月24日 23:17 「一般的な朝食」って割とハードル高いですよね 0 taikutsu_ken がしました 42. 退屈健 2022年12月01日 20:22 >>14 普通のハードルが凄く高く感じました…!笑 0 taikutsu_ken がしました 15. ペコ太郎 2022年11月24日 23:38 我が家では9月から料理家の土井善晴さんが提唱されている「一汁一菜」を朝ごはんに取り入れてます。ご飯(白米)と具沢山のお味噌汁、です! お味噌汁に卵の溶いたのと、お豆腐、野菜2種類を入れてます。コンソメでも中華風でもOK。 ご飯の上には納豆やふりかけ、しらす、味付け海苔やお漬物等の調理しない物を日替わりで乗せてます。 結構栄養バランス取れているので、お勧めですっ!!何より楽。お味噌汁の具材もネギや小松菜きのこ類は刻んで冷凍してあるから、鍋に入れるだけ。 0 taikutsu_ken がしました 43. 退屈健 2022年12月01日 20:23 >>15 おおお!僕も以前その方のお味噌汁を作っている動画を観たことがあって、「これでええんです」の言葉にすごくホッとした記憶があります!! その一汁一菜スタイル、是非真似してみようと思いますーー! 0 taikutsu_ken がしました 16. みき 2022年11月24日 23:59 いやいや、一汁一菜で充分ですよ 0 taikutsu_ken がしました 44. 退屈健 2022年12月01日 20:24 >>16 実際のところそれで十分かもしれないですね~! 0 taikutsu_ken がしました 17. ななし 2022年11月25日 00:33 ご飯とゆで卵か納豆食べれば十分ですよ 0 taikutsu_ken がしました 45. 退屈健 2022年12月01日 20:24 >>17 栄養面的にもそれで十分かもですね! 0 taikutsu_ken がしました 18. かっちゃん 2022年11月25日 01:49 先生は朝飯を食べているので、すごいです!俺は作るのキツくて朝飯を食べておりません😅 0 taikutsu_ken がしました 46. 退屈健 2022年12月01日 20:25 >>18 わかります!朝は食べるのもしんどいですよね~😭 0 taikutsu_ken がしました 19. まあ 2022年11月25日 01:50 退屈侍殿 一汁一菜でよし! 0 taikutsu_ken がしました 47. 退屈健 2022年12月01日 20:26 >>19 骨が折れる思いをしたので以後そうするでござる!! 0 taikutsu_ken がしました 20. ゆきちお 2022年11月25日 03:29 大人になってしまえば一汁や一菜だけでも良さそうですけどね。 土井善晴先生の一汁一菜は全国の主婦が泣いて喜ぶシステムです。 0 taikutsu_ken がしました 48. 退屈健 2022年12月01日 20:31 >>20 コメント欄で土井先生の一汁一菜を教えて頂きました!!俺も真似してみます~! 0 taikutsu_ken がしました 21. 通りすがりの名無し 2022年11月25日 06:40 コメントで書かれている方がたくさんいらっしゃいますが、私からも土井善晴先生の「一汁一菜」をおすすめします!具沢山の味噌汁、割とお腹いっぱいになりますし、何なら夕飯に作れば翌朝も食べられます。 一汁三菜システム、栄養バランスはいいかと思うのですが、一人暮らしだと食材を余らせてしまいそうで私もできてません…。 0 taikutsu_ken がしました 49. 退屈健 2022年12月01日 20:32 >>21 土井先生の一汁一菜凄く良いですね~! 僕も動画で観て勉強して真似してみます!! 0 taikutsu_ken がしました 22. ユーリ 2022年11月25日 06:49 みなさん言われている通り、一汁一菜でいいんですよ。インスタントでいいので、お味噌汁飲みましょう♪それでお腹が空くならバナナ足したり、ヨーグルトにシリアル❓オートミール❓的なモノを足したり。 0 taikutsu_ken がしました 50. 退屈健 2022年12月01日 20:33 >>22 インスタント味噌汁いいですね! 久々にストックしておこうかな…! 0 taikutsu_ken がしました 23. mou 2022年11月25日 08:02 同じく起き抜けは全くお腹が空きません 食パンオンリーは非常によく解ります バターすら塗らず台所のシンクに立って無理やりモシャモシャ食べてます(テーブルで食べるとパン屑で汚れるので) 0 taikutsu_ken がしました 51. 退屈健 2022年12月01日 20:33 >>23 物凄くわかります!!!僕も全く同じくシンクで立ち食いです!笑 0 taikutsu_ken がしました 24. 桜子 2022年11月25日 11:04 納豆ご飯か卵かけご飯でOKでしょ! あと漬物でもあれば言うことなし!! 0 taikutsu_ken がしました 52. 退屈健 2022年12月01日 20:34 >>24 結局のところそれが至高の朝食ですね! 0 taikutsu_ken がしました 25. なし 2022年11月25日 22:05 なんだか 先生が武士になると、 忍たま乱太郎に 出てきそうですね(笑) 何を調理したのか、 気になります! 0 taikutsu_ken がしました 53. 退屈健 2022年12月01日 20:34 >>25 忍たま乱太郎感が漂ってましたか!嬉しいです!笑 0 taikutsu_ken がしました 26. ぴぷ 2022年11月25日 22:50 すでに書いてる人いますけど朝は納豆とご飯おすすめですよ! ていうか「朝から素パスタ」という選択肢が出ないあたりだいぶ食生活はレベルアップしましたね! 0 taikutsu_ken がしました 54. 退屈健 2022年12月01日 20:35 >>26 納豆ご飯いいですね! 素パスタは地味に茹でるのが面倒だなと思ったりしていて!笑 0 taikutsu_ken がしました 27. 目 2022年11月26日 08:33 な、なんかタラコみたいに腫れぼったい目だな… 0 taikutsu_ken がしました 55. 退屈健 2022年12月01日 20:35 >>27 実写で見たらかなりグロい画になりそうですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 28. きゅうり 2022年11月29日 15:46 ビジネスホテルの朝食に見える。 納豆って、それだけでご飯一杯分食べてまうから、 いつも泊まったとき、納豆選ぼうか迷って、やめる。 (ほかにもいっぱいご飯で食べたいおかずあるから。ご飯2杯は朝から入らない) いつかビジネスホテルで納豆食べたい。 0 taikutsu_ken がしました 56. 退屈健 2022年12月01日 20:37 >>28 ホテルの朝食でのバイキング、楽しいですよね…!! 久しくそういった体験が無いので久しぶりにホテルのバイキングで食べたいです😭 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (56)
今年のクリスマスは先生が何を作るのか楽しみです(*^^*)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
くちびるが可愛い〜
パーティ会場なら食べ放題ですよ︎💕
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
似顔絵を描いている先生を見て思ったのですが。
今の唇似顔絵になった経緯を知りたいです。
ここでリクエストしていいかは分かりませんが、もしよろしければ。
イケメン武士がなぜ唇になったのか、気になります〜。
taikutsu_ken
が
しました
で一汁三菜、にはならんか。。。
taikutsu_ken
が
しました
朝そのご飯とお新香インスタント味噌汁にてあさげとし、ご飯が無くなった茶碗に白湯を注いで
お新香で椀の中を拭ってから飲み干せば武士感は
高まりますよw
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
実際問題、1日1食はしんどいのですか?(私は食いしん坊なので休日でも2食はとってます…)
taikutsu_ken
が
しました
でも次回調理編ということは、チャレンジされたんですね…楽しみです!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
江戸時代の料理を学びにタイムスリップするの巻
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
お味噌汁に卵の溶いたのと、お豆腐、野菜2種類を入れてます。コンソメでも中華風でもOK。
ご飯の上には納豆やふりかけ、しらす、味付け海苔やお漬物等の調理しない物を日替わりで乗せてます。
結構栄養バランス取れているので、お勧めですっ!!何より楽。お味噌汁の具材もネギや小松菜きのこ類は刻んで冷凍してあるから、鍋に入れるだけ。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
一汁一菜でよし!
taikutsu_ken
が
しました
土井善晴先生の一汁一菜は全国の主婦が泣いて喜ぶシステムです。
taikutsu_ken
が
しました
一汁三菜システム、栄養バランスはいいかと思うのですが、一人暮らしだと食材を余らせてしまいそうで私もできてません…。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
食パンオンリーは非常によく解ります
バターすら塗らず台所のシンクに立って無理やりモシャモシャ食べてます(テーブルで食べるとパン屑で汚れるので)
taikutsu_ken
が
しました
あと漬物でもあれば言うことなし!!
taikutsu_ken
が
しました
先生が武士になると、
忍たま乱太郎に
出てきそうですね(笑)
何を調理したのか、
気になります!
taikutsu_ken
が
しました
ていうか「朝から素パスタ」という選択肢が出ないあたりだいぶ食生活はレベルアップしましたね!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
納豆って、それだけでご飯一杯分食べてまうから、
いつも泊まったとき、納豆選ぼうか迷って、やめる。
(ほかにもいっぱいご飯で食べたいおかずあるから。ご飯2杯は朝から入らない)
いつかビジネスホテルで納豆食べたい。
taikutsu_ken
が
しました