安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。
金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。



ダマとかいうレベルを超えた塊になってしまった。水溶きではなく粉のまま熱湯にいきなり入れちゃダメなんですね。
結果的にわらび餅っぽい謎の物体入りの温かい砂糖水といった感じになりましたが身体は温まったのでヨシとします。
ちなみにネットで見たレシピの受け売りですが正しい作り方はこういった感じ。

これを飲んで喉のイガイガも少しラクになった気がする。あとシンプルに美味しいのでオススメです。
いつも作っている生姜汁のレシピ↓
年始に作ったお雑煮↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。




ダマとかいうレベルを超えた塊になってしまった。水溶きではなく粉のまま熱湯にいきなり入れちゃダメなんですね。
結果的にわらび餅っぽい謎の物体入りの温かい砂糖水といった感じになりましたが身体は温まったのでヨシとします。
ちなみにネットで見たレシピの受け売りですが正しい作り方はこういった感じ。

これを飲んで喉のイガイガも少しラクになった気がする。あとシンプルに美味しいのでオススメです。
いつも作っている生姜汁のレシピ↓
年始に作ったお雑煮↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。

コメント
コメント一覧 (32)
体に気を付けて、先生。
taikutsu_ken
が
しました
いい生姜葛もどきが出来るね!
taikutsu_ken
が
しました
元気になりましたか?
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
でもまだ病み上がりですし寒波も来てますし、無理は禁物ですよ〜!
わたしは体調不良のとき、お湯を注ぐだけのコンソメスープが神の飲み物に思えました。
普段のお料理にも使えますしいざと言うときのためにローリングストックするのもアリかもです^ ^
taikutsu_ken
が
しました
みたらし餡かな?
小さな頃、効能は分かりませんが、
水飴を舐めさせられた事を
思い出しましたw
滋養が付くの( ¨̮💪)かもですね。
taikutsu_ken
が
しました
「復活」ではなく、「全快」まで、無理な行動は控えるように心がけてくださいね…?
taikutsu_ken
が
しました
美味しそうです♪
taikutsu_ken
が
しました
ぜひやってみて下さい。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
栄養とってゆっくり体を休ませて元気になってください
taikutsu_ken
が
しました
懐かしいわ〜。
牛乳と片栗粉で作るミルク餅はそんな感じのヤツです。きなこつけると美味しいですよ。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
子供の頃、風邪をひくと葛湯もどきどころか もっとドロドロしたのを祖母が作ってくれていたのを思い出しました。砂糖と、卵か牛乳が入れてあるので子供舌にはおかゆより美味しかった。
懐かしい。作ろうかな。
ちらほらコメントにもありますが、お湯を沸かすのフライパンでなトコが先生らしくて笑いましたー!
taikutsu_ken
が
しました
体調不良でお買い物に行けてないとのこと。
そのおかげでだいぶ食費が浮いたのではないでしょうか。
素パスタも美味しいですが、何かドーンと精の付くものを召し上がってこの寒気を乗り越えて下さい!
早く体調が良くなりますように。
taikutsu_ken
が
しました