第1327話「卵マイスターに聞くオススメの味玉」 2023年02月15日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。私もいつかその境地にまで達することができるよう精進します。次の記事↓ 味付け玉子職人とは↓味玉を作ろうとしたら化け物が完成した時の話↓●Twitterやってます。●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓●LINEスタンプ販売中です。 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (33) 1. なめこ 2023年02月15日 21:53 相変わらず友人達がバラエティ豊か(笑) 0 taikutsu_ken がしました 13. 退屈健 2023年02月16日 00:31 >>1 バラエティ豊かで楽しい友人たちです!笑 0 taikutsu_ken がしました 2. ユーリ 2023年02月15日 22:09 換気扇の音って何ーっ⁉️ 0 taikutsu_ken がしました 14. 退屈健 2023年02月16日 00:32 >>2 湯気の量でそれを吸う換気扇の音が変わるんだと思います!笑 0 taikutsu_ken がしました 3. 咳戸 2023年02月15日 22:14 醤油 適当 多め 水 適当 醤油より気持ち多め みりん 適当 醤油の半分くらい 酒 適当 顆粒の鶏ガラスープかほんだし ビャビャッと 味噌 そこそこ 味の素 あると美味しい これ一度沸かして冷ましたのに漬けたのが俺が作った中でベストの味玉だと思います! 0 taikutsu_ken がしました 15. 退屈健 2023年02月16日 00:33 >>3 これがベスト味玉ですか!!確かにめっちゃ美味しそう…! 新しい味玉模索中なので今度早速作ってみます、ありがとうございます! 0 taikutsu_ken がしました 4. 2−10(ニート) ※安全なブログです 2023年02月15日 22:20 ここでもタバスコ…… 0 taikutsu_ken がしました 16. 退屈健 2023年02月16日 00:33 >>4 タバスコ中毒です!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. 失敗作 2023年02月15日 22:26 _人人人人_ > 強い <  ̄Y^Y^Y ̄ 0 taikutsu_ken がしました 17. 退屈健 2023年02月16日 00:34 >>5 最強でした!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. ああああ 2023年02月15日 22:30 ジュースとかお酒とかどうですかね…?(もしかしたらカラフルになるかも⁉︎) とても博打要素が出てくると思いますが…。 (私は味玉を作ったことがなく、作る道具も持っていないので、完全な素人の意見ですがね笑) 0 taikutsu_ken がしました 18. 退屈健 2023年02月16日 00:34 >>6 確かに!紫とかピンクとか可愛い色の味玉が出来るかもしれないですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 7. うち 2023年02月15日 22:43 酢と砂糖を入れてピクルスにしても美味しいです!おすすめです(^^) 0 taikutsu_ken がしました 19. 退屈健 2023年02月16日 00:34 >>7 なるほど!それも美味しそうですね~! 0 taikutsu_ken がしました 8. 通りすがりの味玉(麺つゆ風味) 2023年02月15日 22:55 卵マイスターさんが一瞬ジャスティスマンに見えてしまい申し訳ありませんでした。 塩味玉、なかなか盲点です… 0 taikutsu_ken がしました 20. 退屈健 2023年02月16日 00:35 >>8 キャラがカブってしまいましたか!笑 塩味玉僕も盲点だったんですがシンプルで美味しかったです! 0 taikutsu_ken がしました 9. 時間の翼アドバァァァアイス 2023年02月15日 23:07 たまごマイスター先生も美味しそうw 0 taikutsu_ken がしました 10. ibis 2023年02月15日 23:10 >>9 食うな食うなw 0 taikutsu_ken がしました 21. 退屈健 2023年02月16日 00:36 >>9 マイスター自身を味玉に!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. 職人見つからず😣 2023年02月15日 23:16 私は以前タッパーで作っていて『調味料無駄だなぁ』と思い、ジップロックに変更。でも朝作った場合、途中にひっくり返してくれる人が居ないので夜になっても全体が漬かってない。健さんのブログを去年見て、購入を決意。今まで『たまにしか使わないから別に要らないな』と思ってる時は散々見かけたのに、いざ購入しようと思うとダイソーもセリアもあちこち探したけれど無いんですよね。もしかして健さんはインフルエンサー並みの影響力があるんでしょうか? 0 taikutsu_ken がしました 22. 退屈健 2023年02月16日 00:37 >>11 まさか僕の影響で!笑 だったら嬉しかったんですが実際のところは僕の力は1ミリも影響が無く、最近ネットでよく話題に上がっているのが原因と思われます!笑 0 taikutsu_ken がしました 12. プイ 2023年02月15日 23:30 めんつゆ、砂糖、酢 でしたっけな… 栗原は○るみさんのレシピで 一時はまりました 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2023年02月16日 00:37 >>12 めんつゆと酢の組み合わせ!美味しそうですね~! 今度試してみます! 0 taikutsu_ken がしました 24. ゆきちお 2023年02月16日 04:21 換気扇の音で判断てすごいマイスター⁉️ 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2023年02月16日 16:46 >>24 マイスターの辿り着いた境地ですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 25. ドストライク 2023年02月16日 08:24 その道を極めた友人めっちゃ多そうw 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2023年02月16日 16:46 >>25 ありがたい環境です!笑 0 taikutsu_ken がしました 26. ゆきみだいふく 2023年02月16日 09:43 味玉好きだからうれチィ 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2023年02月16日 16:46 >>26 味玉最高ですよね!! 0 taikutsu_ken がしました 30. 舞茸 2023年02月16日 21:02 卵マイスター カッケー ある(∩´∀`∩)💕 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2023年02月16日 23:34 >>30 カッコよすぎました!笑 0 taikutsu_ken がしました 32. 北の卵マイスター 2023年02月17日 12:18 北の卵マイスター的おすすめは ①塩気のない甘いダシに漬けて一晩(お好みで調整) ②醤油か塩水に浸けて5時間(お好みで調整) ③食べるときまでごま油に漬ける or ごま油をかけて食べる だ! 調味料の基本さしすせその通り、砂糖などの甘味→醤油などの塩味の順につけると両方の味がしっかりつくのだ! えっ? そんな手間をかけるのかって? 東北に住んでいる人は関東に住んでいる人より暇なんだよ! 暇によって至高を生み出すのだ! 暇こそ最高のスパイスだ! 暇 is GOD! 仕事探さなきゃ! 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2023年02月17日 13:01 >>32 おお、それは間違いなく美味しいですね!食べてみたい! 手間をかけた一品ほど美味しい物はないですよね…!! 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (33)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
水 適当 醤油より気持ち多め
みりん 適当 醤油の半分くらい
酒 適当
顆粒の鶏ガラスープかほんだし ビャビャッと
味噌 そこそこ
味の素 あると美味しい
これ一度沸かして冷ましたのに漬けたのが俺が作った中でベストの味玉だと思います!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
> 強い <
 ̄Y^Y^Y ̄
taikutsu_ken
が
しました
とても博打要素が出てくると思いますが…。
(私は味玉を作ったことがなく、作る道具も持っていないので、完全な素人の意見ですがね笑)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
塩味玉、なかなか盲点です…
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
栗原は○るみさんのレシピで
一時はまりました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
カッケー ある(∩´∀`∩)💕
taikutsu_ken
が
しました
①塩気のない甘いダシに漬けて一晩(お好みで調整)
②醤油か塩水に浸けて5時間(お好みで調整)
③食べるときまでごま油に漬ける or ごま油をかけて食べる
だ!
調味料の基本さしすせその通り、砂糖などの甘味→醤油などの塩味の順につけると両方の味がしっかりつくのだ!
えっ? そんな手間をかけるのかって?
東北に住んでいる人は関東に住んでいる人より暇なんだよ! 暇によって至高を生み出すのだ! 暇こそ最高のスパイスだ! 暇 is GOD! 仕事探さなきゃ!
taikutsu_ken
が
しました