第1383話「ウドを食べる」 2023年04月21日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。皮の感想ばっかりですみません。皮も中身も春の味覚といった感じで凄く美味しかったです。次の記事↓ ふきから教訓を得たはずなのに何も学んでいない↓狂気の生食暴走記事↓ ●Twitterやってます。●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓●LINEスタンプ販売中です。 「絵日記」カテゴリの最新記事 「料理」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (42) 1. キモタヌ 2023年04月21日 21:15 ウド、食感も香りもいいですよね!久しぶりに食べたくなりました。 0 taikutsu_ken がしました 15. 退屈健 2023年04月22日 01:30 >>1 シャキシャキ食感で最高ですね!春を感じました🌸 0 taikutsu_ken がしました 2. 紅葉 2023年04月21日 21:15 この間まで素パスタが主食だった先生が、ウドに辛子酢味噌とは! 素晴らしい進化ですね。 0 taikutsu_ken がしました 16. 退屈健 2023年04月22日 01:30 >>2 ありがとうございます!でもカツカツ生活は相変わらずです…!笑 0 taikutsu_ken がしました 3. 2−10(ニート) ※安全なブログです 2023年04月21日 21:30 普段は捨ててしまうようなところも食べた方が食品ロスの削減につながりますし…… 0 taikutsu_ken がしました 17. 退屈健 2023年04月22日 01:31 >>3 全部食べるのが理想的ですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 4. てん 2023年04月21日 21:46 ウドは皮ごときんぴらにしますよー! 美味しいですよね♡ 0 taikutsu_ken がしました 18. 退屈健 2023年04月22日 01:31 >>4 おお、本当ですか!安心しました!!笑 美味しいですよね~! 0 taikutsu_ken がしました 5. 時間の翼アドバァァァアイス 2023年04月21日 21:48 先生は何でも食べて立派です♪ 0 taikutsu_ken がしました 19. 退屈健 2023年04月22日 01:31 >>5 とんでもないです、ありがとうございます!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. ぽてちゃん 2023年04月21日 21:50 季節の食材は安いし栄養価も高くて良いですね٩(ˊᗜˋ*)و 0 taikutsu_ken がしました 20. 退屈健 2023年04月22日 01:31 >>6 旬の食材最高ですね! 0 taikutsu_ken がしました 7. ペコ太郎 2023年04月21日 22:11 ウド美味しいですよねー!お味噌汁や酢漬けも好きー。春と秋の味覚って何だか特別な感じ。季節をいただいてるーってココロが喜んでます。 0 taikutsu_ken がしました 21. 退屈健 2023年04月22日 01:32 >>7 季節の食材、本当いいですよね!山菜もっと食べたくなりました! 0 taikutsu_ken がしました 8. 次回予告 2023年04月21日 22:23 ふきを食べる 0 taikutsu_ken がしました 22. 退屈健 2023年04月22日 01:32 >>8 ふきももう一回食べたいです!ただ下処理の大変さを思い出して手が出ない…!笑 0 taikutsu_ken がしました 9. mohishi 2023年04月21日 22:28 ウドは新芽の天ぷらがめちゃくちゃ大好きです!! タラの芽も大好きですが、ウドの新芽もめちゃくちゃ美味しいんですよね〜 毎年ウドを山から採ってきてくれる人がいるのですが、超楽しみにしてます 先生のせいで思い出しちゃったぁーまだまだこちらの地域は採れないのにぃ! 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2023年04月22日 01:33 >>9 おお、採ってきてくれる方が!それは羨ましい限りです!! 山菜の天ぷら美味しそうですね~! 0 taikutsu_ken がしました 10. チリン 2023年04月21日 22:29 ウド春めいて良いですね〜♪ 火を通せばいける よく噛めば無理矢理食べられる理論 笑いました そして なるほど納得もしました 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2023年04月22日 01:34 >>10 ありがとうございます!笑 春の味覚堪能しました! 0 taikutsu_ken がしました 11. ナナシ 2023年04月21日 22:30 退屈先生が少しずつ人間らしさを取り戻しててよかった 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2023年04月22日 01:34 >>11 超絶スローペースで人間に近付いております!笑 0 taikutsu_ken がしました 12. たぬきそば 2023年04月21日 23:41 野菜ってどんどん捨てる部分が少なくなってる気がします。 品種改良のおかげですね。 そこらへんに生えてる草とかはマジで煮ても焼いても食えないとかありますけど、野菜として売られてるものって割とどうにかなりますもん。 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2023年04月22日 01:34 >>12 品種改良のおかげだったんですね~!可食部が多いのは本当ありがたい限りです! 0 taikutsu_ken がしました 13. あんず 2023年04月22日 00:15 ウドの金平、 とても美味しそうです。 旬の野菜で おかずをお作りになって すごいですね。 生のウドは どんな味でしょうか? 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2023年04月22日 01:35 >>13 とんでもないです、ありがとうございます! アク抜きしたものはみずみずしくてすごく美味しかったです!丸かじりしたのはちょっとえぐみがありましたね…!笑 0 taikutsu_ken がしました 14. あ 2023年04月22日 01:28 脳死で生食してるのほんま好き 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2023年04月22日 01:36 >>14 とりあえずそのままいってしまうクセが!笑 0 taikutsu_ken がしました 29. ゆんゆん 2023年04月22日 02:06 私もうどの皮のきんぴらが大好きです。 身の部分より好きなくらいです。 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2023年04月22日 12:20 >>29 皮のきんぴら美味しいですよね~!ご飯に合って最高でした! 0 taikutsu_ken がしました 30. ゆきちお 2023年04月22日 04:37 軽く茹でて酢味噌和えにするのが好きです。 センセ〜のブログを読むと、自分も新しい事に手を出してみよう!と思います😊 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2023年04月22日 12:22 >>30 軽く茹でるのもいいんですね~!次はそうしてみます! 0 taikutsu_ken がしました 31. チョコママ 2023年04月22日 06:45 素晴らしい!! 旬のものを頂くって、最高の贅沢ですよね!(心が) 私もめんどくさがらず、 旬のものを使って料理するかなー。 退屈健さんを見習わなきゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 0 taikutsu_ken がしました 35. 退屈健 2023年04月22日 12:25 >>31 他の季節には売っていないような食材を食べるのは贅沢な気持ちになれますね~! とんでもないです、ありがとうございます! 0 taikutsu_ken がしました 32. ユーリ 2023年04月22日 07:27 生食を丸かじりOKと思ってる先生… 先生の方が色々珍しいものを食べてますね! 0 taikutsu_ken がしました 36. 退屈健 2023年04月22日 12:25 >>32 「生食」を「まるかじり」と読んでました!笑 0 taikutsu_ken がしました 37. 名無しの 2023年04月22日 13:39 包丁使ってるからね!進化! 0 taikutsu_ken がしました 39. 退屈健 2023年04月22日 19:01 >>37 確かに!包丁を使ってるので進化してますね!笑 0 taikutsu_ken がしました 38. しゅうじょう 2023年04月22日 18:09 ウドって聞いたことないですね🤔 0 taikutsu_ken がしました 40. 退屈健 2023年04月22日 19:02 >>38 諺の「うどの大木」のウドですね~! 0 taikutsu_ken がしました 41. おやき 2023年04月25日 13:03 捨てちゃう野菜の皮やヘタは集めて煮込んでクズ野菜のブイヨンにするのがオススメです!カレーやスープに合いますよ 0 taikutsu_ken がしました 42. 退屈健 2023年05月01日 11:41 >>41 なるほど、そういった使い道が!いいダシが出そうですね~! ありがとうございます、試してみます! 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (42)
taikutsu_ken
が
しました
素晴らしい進化ですね。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
美味しいですよね♡
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
タラの芽も大好きですが、ウドの新芽もめちゃくちゃ美味しいんですよね〜 毎年ウドを山から採ってきてくれる人がいるのですが、超楽しみにしてます
先生のせいで思い出しちゃったぁーまだまだこちらの地域は採れないのにぃ!
taikutsu_ken
が
しました
火を通せばいける
よく噛めば無理矢理食べられる理論
笑いました
そして
なるほど納得もしました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
品種改良のおかげですね。
そこらへんに生えてる草とかはマジで煮ても焼いても食えないとかありますけど、野菜として売られてるものって割とどうにかなりますもん。
taikutsu_ken
が
しました
とても美味しそうです。
旬の野菜で
おかずをお作りになって
すごいですね。
生のウドは
どんな味でしょうか?
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
身の部分より好きなくらいです。
taikutsu_ken
が
しました
センセ〜のブログを読むと、自分も新しい事に手を出してみよう!と思います😊
taikutsu_ken
が
しました
旬のものを頂くって、最高の贅沢ですよね!(心が)
私もめんどくさがらず、
旬のものを使って料理するかなー。
退屈健さんを見習わなきゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
taikutsu_ken
が
しました
先生の方が色々珍しいものを食べてますね!
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました