第1410話「かいわれ大根の有効活用」 2023年05月17日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。自己暗示が解けた状態で見たら全く成長してなかった。というか勘違いしていたんですが再生栽培が可能なのは豆苗でした。豆苗での再生栽培にもチャレンジしてみたので、そちらについても後日更新します!次の記事↓ 何にでもとりあえず添える↓ ブロッコリースプラウトを買った時の話↓ ●Twitterやってます。●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓●LINEスタンプ販売中です。 「絵日記」カテゴリの最新記事 「料理」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (40) 1. くろいろ 2023年05月17日 22:51 豆苗もですが小ネギも白いところを土に埋めておくと再生します。 0 taikutsu_ken がしました 21. 退屈健 2023年05月20日 17:55 >>1 そうなんですか!!ありがとうございます、今度試してみます! 0 taikutsu_ken がしました 2. しーさん 2023年05月17日 22:54 再生させるなら豆苗が良いですよ❤️ 0 taikutsu_ken がしました 22. 退屈健 2023年05月20日 17:55 >>2 豆苗試してみました!それについても後日描こうと思います~! 0 taikutsu_ken がしました 3. ぐりる 2023年05月17日 23:02 かいわれも再生するんだ〜!と思ったらしてなかった(笑) 豆苗が簡単ですよー、とお伝えしよう思ったらすでにやられたそうで次回の絵日記楽しみです! (*´∀`*) 豆苗は水換えなどコンディション整えると、 4回はいけると聞きました。 自分は2回が限界でした(^_^;) 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2023年05月20日 17:58 >>3 残念ながらしてくれませんでした!笑 ありがとうございますー! おお、4回もですか!!それは知りませんでした…!😭笑 0 taikutsu_ken がしました 4. 2−10(ニート) ※安全なブログです 2023年05月17日 23:09 4枚目の2コマ目、悪そうな顔してるのに、実際は節約してるだけという……笑 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2023年05月20日 17:58 >>4 顔は犯罪者ですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. かおる 2023年05月17日 23:13 ハムにマヨネーズをどべーと出して、そこにかいわれを乗せ、くるっと巻いて爪楊枝で留めるんすよ。 めっちゃ美味いっす…ハム高いっすけど。 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2023年05月20日 17:59 >>5 それは最高過ぎますね!!それをするためにハム買おうと思います!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. 時間の翼アドバァァァアイス 2023年05月17日 23:17 無事に成長されることをお祈りいたします 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2023年05月20日 17:59 >>6 ありがとうございます!笑 0 taikutsu_ken がしました 7. あん 2023年05月17日 23:22 子供の頃にカイワレの種を綿に撒いて山ほど収穫しましたよ 好きでもないのに大豊作でした 0 taikutsu_ken がしました 8. 以下、名無し 2023年05月17日 23:42 >>7 つまり種を買ってきて自家栽培すればコスパ良し。 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2023年05月20日 17:59 >>7 大豊作でしたか!羨ましい…!! 0 taikutsu_ken がしました 9. なえ 2023年05月17日 23:54 リアルタイムな内容にびっくりです。昨日カイワレを買って子供に育てさせようとしてました。無駄な時間を過ごさず悔いなく捨てられます。ありがとうございます。 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2023年05月20日 18:00 >>9 おお、それはタイムリーな!! 僕は失敗しましたが可能性は0ではないらしいのでもしかしたら再生するかもです…! 0 taikutsu_ken がしました 10. kuri 2023年05月18日 00:17 最初からタネ買ってきた方が早くないですか? 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2023年05月20日 18:00 >>10 確かにそれが正解もしれないですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. しむ 2023年05月18日 00:46 いつかやってみたいけどやってないな スプラウト系は種安いし水替えるだけらしいので自分で育てるとコスパも栄養も最高らしいですね もやしも確か簡単に育てれたはず 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2023年05月20日 18:01 >>11 もやしも再生できましたか!もやし栽培熱い…!!笑 0 taikutsu_ken がしました 12. ななし 2023年05月18日 00:47 豆苗の種食ってましたねそう言えば 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2023年05月20日 18:01 >>12 そういえば食べてましたね!笑 0 taikutsu_ken がしました 13. ゆきちお 2023年05月18日 04:45 うちは豆苗再生して昨日食べたばかりです。 また一回行けるかなと😊 かいわれは無理なのね。勉強になりました👍 0 taikutsu_ken がしました 32. 退屈健 2023年05月20日 18:02 >>13 おお、タイムリーな!かいわれは難しいみたいですね~😭 0 taikutsu_ken がしました 14. うさ吉 2023年05月18日 06:36 カイワレの色々なレシピを載せて下さってありがとうございます! 私も安いから有効活用したいと思っていたので! 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2023年05月20日 18:02 >>14 いえいえ、とんでもないです!超ズボラ飯なので是非アレンジしてお試しください!笑 0 taikutsu_ken がしました 15. ユーリ 2023年05月18日 07:09 てっきり、かいわれ大根を、大根にするつもりなのかと思ってました(笑) 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2023年05月20日 18:03 >>15 それは一番理想的ですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 16. ななな 2023年05月18日 09:20 パイナップルも葉っぱ付近を土に挿しておくと根っこ生えてきて面白いですよ! うちのは冬の寒さを乗り切れませんでしたが、、orz 0 taikutsu_ken がしました 35. 退屈健 2023年05月20日 18:03 >>16 おおー!パイナップルもいけますか!! 観葉植物としてもいけそうですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 17. うみ 2023年05月18日 13:50 かいわれ大根を料理の脇役に添えてみたり色々な物と和えておかずにしてみたり… 野菜も果物も火入れすること無く全て皮ごと丸飲みしてた頃を考えると何年間かのあいだに猿人から人間へと少しずつ進化してるのでしょうね 0 taikutsu_ken がしました 36. 退屈健 2023年05月20日 18:05 >>17 確かに、オール丸呑み時代を考えると凄くスローペースながらだんだんと人間の姿に近付いているのかもしれないですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 18. 松平 2023年05月18日 20:13 退屈先生が豆苗の種食べる話、意味わからんすぎて1番好きです。 0 taikutsu_ken がしました 37. 退屈健 2023年05月20日 18:05 >>18 ありがとうございます!我ながら意味不明です!!笑 0 taikutsu_ken がしました 19. 豆苗 2023年05月18日 20:53 これからの時期、室温も高くなるので豆苗栽培に最適ですよね。 0 taikutsu_ken がしました 38. 退屈健 2023年05月20日 18:05 >>19 ガンガン再生栽培したいですね~!目指せ0円生活…! 0 taikutsu_ken がしました 20. あ 2023年05月19日 11:13 再生じゃないけど大葉植えちゃおう 毟っては食い食っては毟りのパラダイスがそこに 0 taikutsu_ken がしました 39. 退屈健 2023年05月20日 18:06 >>20 大葉大好きなのでそれは天国すぎますね!! 0 taikutsu_ken がしました 40. ラッキー 2023年05月21日 22:13 かいわれは育てた事はありませんがイチゴの表面の黒い粒々したタネを濡れたキッチンペーパーに並べて発芽させて育てた事があります。 ちゃんと食べられる所まで成長しましたし、その実からまた発芽させたので今は実家に植えています。 実質無限に食べられますよ☺️✨ 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (40)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
豆苗が簡単ですよー、とお伝えしよう思ったらすでにやられたそうで次回の絵日記楽しみです!
(*´∀`*)
豆苗は水換えなどコンディション整えると、
4回はいけると聞きました。
自分は2回が限界でした(^_^;)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
めっちゃ美味いっす…ハム高いっすけど。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
好きでもないのに大豊作でした
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
スプラウト系は種安いし水替えるだけらしいので自分で育てるとコスパも栄養も最高らしいですね
もやしも確か簡単に育てれたはず
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
また一回行けるかなと😊
かいわれは無理なのね。勉強になりました👍
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
うちのは冬の寒さを乗り切れませんでしたが、、orz
taikutsu_ken
が
しました
野菜も果物も火入れすること無く全て皮ごと丸飲みしてた頃を考えると何年間かのあいだに猿人から人間へと少しずつ進化してるのでしょうね
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
毟っては食い食っては毟りのパラダイスがそこに
taikutsu_ken
が
しました
ちゃんと食べられる所まで成長しましたし、その実からまた発芽させたので今は実家に植えています。
実質無限に食べられますよ☺️✨
taikutsu_ken
が
しました