
手塩にかけて育てていたはずのかいわれ大根が全く育たない一方で、冷蔵庫に放置していただけのニンニクが発芽していてなんとも言えない気持ちになりました。元気ですね。
せっかくだしなんか食べられそうだなと思って芽ごと炒めて食べてみたら普通に美味しかったです。
食べた後に「食べていいんだっけ」と焦って調べたんですが毒性は無いようで一安心。ジャガイモの芽と勘違いしてました。
悲しい結果に終わったかいわれ大根栽培日記↓
毒が無ければ何でもいい↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。

コメント
コメント一覧 (28)
濡らしたコットンに並べて置いておくと、発芽しますよ〜
taikutsu_ken
が
しました
そんなの永久機関完成しますよね
友人に聞いただけで、試しておりません…
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
芽が出るまで日陰に置いていますか?(もしくはアルミホイルなどを被せて光を遮断するか)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
一瞬焦りました!!
ソラニンとメラニンもゴッチャ!
全てがゴッチャ!!
(°▽°)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
センセ〜もいかがですか😊
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
普通のにんにくより栄養価が高くニオイも少ないすぐれもの
taikutsu_ken
が
しました
プランターも100均で買って植えてベランダ菜園して収穫すればスーパーで買わなくて済みコスパ良くなるかもですよ
taikutsu_ken
が
しました