安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。
金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。



どうりでいつもベチャベチャな仕上がりになると思った。今までずっとザルで適当に水切りしてハイ終わり(水浸し)といった感じだったんですがこんな便利な方法があったんですね。奥が深すぎるぞブロッコリー!
というかよく考えたら食べる頻度がそこそこ高いだけで知識に関しては何もかも知らないのでただのブロッコリービギナーでした。毎回適当なので正直なところ正しい茹で時間すらよくわかってません。
次の記事↓
水を弾く天然物質「ブルーム」について↓
最初の頃は毎回強制みじん切り状態だった↓
衝撃を受けた保存方法↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。




どうりでいつもベチャベチャな仕上がりになると思った。今までずっとザルで適当に水切りしてハイ終わり(水浸し)といった感じだったんですがこんな便利な方法があったんですね。奥が深すぎるぞブロッコリー!
というかよく考えたら食べる頻度がそこそこ高いだけで知識に関しては何もかも知らないのでただのブロッコリービギナーでした。毎回適当なので正直なところ正しい茹で時間すらよくわかってません。
次の記事↓
●お知らせ
LINE Monaryさんで描かせていただいている漫画、第8話が更新されました!
LINE Monaryさんで描かせていただいている漫画、第8話が更新されました!
小松菜の根を食べてみる奇行回ですがご覧いただけたら幸いです!
水を弾く天然物質「ブルーム」について↓
最初の頃は毎回強制みじん切り状態だった↓
衝撃を受けた保存方法↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。

コメント
コメント一覧 (35)
taikutsu_ken
が
しました
フライパンに1〜2センチほど水を張って、ブロッコリーを並べて、塩を少し振って3分くらい蒸すと、べちゃべちゃになりにくい上に甘みも増して美味しいですよ〜♪
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
ブロッコリーになった先生なのか
それとも
先生になったブロッコリーなのか
taikutsu_ken
が
しました
「ブロッコリーの蒸し方でお悩みの方は「水100ml、塩ひとつまみ、ブロッコリー1株分の小房をフライパンに入れて中火で加熱→水が沸々とし始めたら蓋をして2分30秒蒸す」をお試しいただければオッケーブロッコリーです。」
色んな方法を発信してくれてますから、ぜひ
あとは、丸ごとブロッコリー炊き込みご飯やクタクタブロッコリーのパスタもめちゃくちゃ美味しいので、茹でたあとの水切り問題を0にするレシピもオススメです。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
マヨネーズ+醤油たらりが好きです
taikutsu_ken
が
しました
いつも2分くらいレンチンして食べてます。
ところでLINE MONEYの記事読めないんですが私だけですか?
taikutsu_ken
が
しました
蒸してから冷水にザッとつけて(色止めのため)、ザルで水気を切ってます。
けど、あまり日持ちしないんですよね。
それからは冷凍のを買ってます〜。
taikutsu_ken
が
しました
相変わらずここのコメント欄は役立つ情報が多いですね‼️
taikutsu_ken
が
しました
茹でたブロッコリーに冷水をかけると水っぽくベチャベチャになります(´・ω・`)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
色んなキャラとコラボ出来るの楽しいですよね。
taikutsu_ken
が
しました
鶏がらスープの素(1個分に小匙1/2くらい)とごま油かけて混ぜる
→ブロッコリーナムル
房に分けた生ブロッコリーを中華風に味付けした豚挽き肉(鶏がら、オイスターソース、ごま油、砂糖、片栗粉を適量混ぜる)を丸めたものに差して、皿にのせて水大さじ2入れて、ラップして、5分くらいチン
→ブロッコリーしゅうまい風
でも一番美味しいのは茹でたてにマヨネーズぶっかけるのなんですよね、結局
taikutsu_ken
が
しました