第1419話「値段の次に商品を選ぶ基準となるもの」 2023年05月28日 安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。虫が入り込んだということは良いセロリに違いない!ちなみに今回いたのは蚊みたいな見た目の虫(の死骸)だったので嫌悪感もあまりありませんでした。芋虫系が大の苦手なので、そういった感じの虫が出てきたらパニクってキッチンで大暴れしていたと思います。次の記事↓ 地球で一番苦手な生物↓ 一応栄養素も気にしている(はず)↓ ●Twitterやってます。●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓●LINEスタンプ販売中です。 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (34) 1. 後継者 2023年05月28日 21:42 定期的に思うけど毎日更新しているのマジで凄い...! 生活の質が一向に変わらないのも凄すぎる...! これからも応援してます! 0 taikutsu_ken がしました 18. 退屈健 2023年06月01日 16:39 >>1 とんでもないです、内容スカスカなブログなので…!!笑 でもそう言っていただきありがとうございます、頑張ります! 0 taikutsu_ken がしました 2. ゆみ 2023年05月28日 21:43 「誰か」は虫でもいい すごい名言出た 0 taikutsu_ken がしました 19. 退屈健 2023年06月01日 16:40 >>2 虫が狙っていたのならそれは優良品だと思い込んでます!笑 0 taikutsu_ken がしました 3. あ 2023年05月28日 21:47 芋虫は発狂しますよね… 0 taikutsu_ken がしました 20. 退屈健 2023年06月01日 16:40 >>3 芋虫は無理ですね…!!笑 0 taikutsu_ken がしました 4. くろいろ 2023年05月28日 21:48 まだ良かった……虫がついてる、ラッキー!とか言いながら食べ出したらもう世紀末。 0 taikutsu_ken がしました 21. 退屈健 2023年06月01日 16:41 >>4 そうなる未来も有り得ますね…!笑 0 taikutsu_ken がしました 5. チョコママ 2023年05月28日 21:51 新鮮!新鮮!! 虫がいる🟰新鮮!!! と思えば、有り難みすら感じますね😊 0 taikutsu_ken がしました 22. 退屈健 2023年06月01日 16:41 >>5 虫がいるということは良い野菜ということですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 6. ははは 2023年05月28日 21:52 虫が食べるモノに間違いは無い❗️ 芋虫さんは、美味しいものしか食べませんよー😁 0 taikutsu_ken がしました 23. 退屈健 2023年06月01日 16:42 >>6 ということは芋虫がいたら喜ぶべきなんですね…!笑 0 taikutsu_ken がしました 7. ピノコ 2023年05月28日 21:55 セロリの浅漬け簡単で美味しいですよね〜! 葉の部分が美味しく無くて残っちゃうので、 なんでも食べる退屈先生はどうしてるか教えてください(^○^) 0 taikutsu_ken がしました 24. 退屈健 2023年06月01日 16:44 >>7 葉は生だとモサモサしてしまうのでいつもは鶏肉と一緒に炒めたり、スープに入れたりしてます~! 0 taikutsu_ken がしました 8. 焼牡蛎 2023年05月28日 22:00 蛞蝓がいた際には生食では召し上がらないことを推奨致します。 0 taikutsu_ken がしました 25. 退屈健 2023年06月01日 16:45 >>8 寄生虫とかでかなり危険なようですね…!!😱 ありがとうございます、気を付けます! 0 taikutsu_ken がしました 9. 2−10(ニート) ※安全なブログです 2023年05月28日 22:00 良かった…… 「虫の分の栄養素も得られる!!」なんてことになってなかった……! 0 taikutsu_ken がしました 26. 退屈健 2023年06月01日 16:45 >>9 そうなる未来も見えます…!笑 0 taikutsu_ken がしました 10. 紅茶スキー 2023年05月28日 22:10 虫は一年365日野菜ばっかり食べていますからね。 野菜に関してはプロですよ 北大路魯山人にお墨付きを得たようなものですよ 0 taikutsu_ken がしました 27. 退屈健 2023年06月01日 16:45 >>10 どの野菜を選ぶべきかは虫に聞くのが一番良さそうですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 11. 時間の翼アドバァァァアイス 2023年05月28日 22:11 某カエル入のうどんは加工後だから話は違うと思いますが 加工前に虫やらなんやら居るのは新鮮な証拠と考えればいいですねもちろん嫌な人は嫌でしょうが。 0 taikutsu_ken がしました 28. 退屈健 2023年06月01日 16:51 >>11 新鮮な証ですね!とは言いつつ、やっぱり油断してるとギョッとしてしまいますね…笑 0 taikutsu_ken がしました 12. ゆきちお 2023年05月28日 22:15 虫がいるのは新鮮な証です‼️ 0 taikutsu_ken がしました 29. 退屈健 2023年06月01日 16:51 >>12 喜ぶべきですね!笑 0 taikutsu_ken がしました 13. ユーリ 2023年05月28日 22:17 虫は美味しいものを知っているって言いますからね。しかし、それは芋虫の場合ですが… 0 taikutsu_ken がしました 30. 退屈健 2023年06月01日 16:54 >>13 いたら喜ぶべきなんですが芋虫はビジュアルがキツいですね…!笑 0 taikutsu_ken がしました 14. 通りすがり 2023年05月28日 23:05 虫はタンパク質豊富なんですよ! 0 taikutsu_ken がしました 31. 退屈健 2023年06月01日 16:54 >>14 虫ごといかねば!笑 0 taikutsu_ken がしました 15. ぬ 2023年05月28日 23:05 セロリは葉っぱの裏を一枚一枚よーく見てください 卵びっしり産み付けられてるとよくありますから 0 taikutsu_ken がしました 32. 退屈健 2023年06月01日 16:54 >>15 えええ!!!それは恐ろしい…!! 0 taikutsu_ken がしました 16. 金欠マン 2023年05月29日 16:57 それってたんに商品によって入荷数が違うからだと思います🤔 0 taikutsu_ken がしました 33. 退屈健 2023年06月01日 16:55 >>16 その説は大いにありますね…!笑 0 taikutsu_ken がしました 17. けたこ 2023年05月30日 18:03 セロリ、美味しいですよね~ あの、複雑で爽やかな香辛料を混ぜたような風味が不思議 ポトフやブラウンシチューに入れると風味が格段に違う オムライスとかに入れても最高です 葉っぱは豚肉なんかと炒めると相性いいですし 虫からの人気もありますし 0 taikutsu_ken がしました 34. 退屈健 2023年06月01日 16:56 >>17 セロリ最高ですよね!コスパもいい! オムライスに入れるの美味しそう…!! 0 taikutsu_ken がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (34)
生活の質が一向に変わらないのも凄すぎる...!
これからも応援してます!
taikutsu_ken
が
しました
すごい名言出た
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
虫がいる🟰新鮮!!!
と思えば、有り難みすら感じますね😊
taikutsu_ken
が
しました
芋虫さんは、美味しいものしか食べませんよー😁
taikutsu_ken
が
しました
葉の部分が美味しく無くて残っちゃうので、
なんでも食べる退屈先生はどうしてるか教えてください(^○^)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
「虫の分の栄養素も得られる!!」なんてことになってなかった……!
taikutsu_ken
が
しました
野菜に関してはプロですよ
北大路魯山人にお墨付きを得たようなものですよ
taikutsu_ken
が
しました
加工前に虫やらなんやら居るのは新鮮な証拠と考えればいいですねもちろん嫌な人は嫌でしょうが。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
卵びっしり産み付けられてるとよくありますから
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
あの、複雑で爽やかな香辛料を混ぜたような風味が不思議
ポトフやブラウンシチューに入れると風味が格段に違う
オムライスとかに入れても最高です
葉っぱは豚肉なんかと炒めると相性いいですし
虫からの人気もありますし
taikutsu_ken
が
しました