安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。
金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。


どこまでも逃がさない精神で飲めば解決!でもグビグビ飲むものではない気がする。
スープとかに使うのが無駄がなくていいのかもしれない。
次の記事↓
玉ねぎから見知らぬ液体が出てきた話↓
私が玉ねぎを切っても目に沁みない理由↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。



どこまでも逃がさない精神で飲めば解決!でもグビグビ飲むものではない気がする。
スープとかに使うのが無駄がなくていいのかもしれない。
次の記事↓
玉ねぎから見知らぬ液体が出てきた話↓
私が玉ねぎを切っても目に沁みない理由↓
●Twitterやってます。

●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓

●登録していただくと更新通知がLINEで届きます↓

●こちらのページから過去記事一覧が見られます↓

●LINEスタンプ販売中です。

コメント
コメント一覧 (41)
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
以前テレビでやっていました📺
十分辛味が抜けるので試して見てください🤗
taikutsu_ken
が
しました
切ったあとに10分?15分だか置いといてから水にさらしたり調理すると、栄養素が抜けにくいそうです。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
ポテサラ、マカサラに玉ねぎが入ると
味わい深い気がします♪
去年は玉ねぎ高くて贅沢品⁈
のようでしたが今年は安定してますよね!
🧅
taikutsu_ken
が
しました
大根おろしも置いておくと辛み抜けていきます〜
自分は辛いの苦手なので、すりおろした後半日冷蔵庫入れてます!
taikutsu_ken
が
しました
新玉ねぎは辛味が抑えめなので、人にもよりますがそのままサラダにする方もいるみたいですよ。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
栄養大事ですよね!
余談ですが、
土より下側に植わって育つお野菜は、
水から投入した方が美味しく料理できると
大昔に聞きました(間違ってたら申し訳ないです)
なので薄くスライスしたタマネギのお味噌汁を例にすると、
沸騰した湯(水)にタマネギを入れて煮るのではなく、
水にタマネギを投入してから火をつけて煮て、途中でダシを入れてタマネギが透明になるまで煮て、その後に味噌を入れると具がタマネギだけでもめちゃ美味しいお味噌汁になります。私はお料理が全然出来ない人なので全く参考にならないと思いますが、ご参考まで(笑)
taikutsu_ken
が
しました
辛い水は味噌汁に活用出来そう⁉️
taikutsu_ken
が
しました
そばを茹でた時に、水溶性の栄養素が茹で湯に溶け出てしまうのです。
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
(やったことないけど)
taikutsu_ken
が
しました
特にブロッコリーのアフロ部分にしみこんで美味しいんでオススメです
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました
taikutsu_ken
が
しました