安アパートでカツカツな生活を送る男の漫画ブログです。
金が底を尽きてくたばるようなことがなければ毎日更新します。
純粋な奇行だったのが危険行為になっただけなのでどちらにしてもまだ危ない。
でも熱々になったフライパンの底に直接触れてしまうようなことはないのでだいぶマシです。
そして以前の記事のコメント欄で冷え性対策のアドバイスを頂き誠にありがとうございます!
オススメしていただいた湯たんぽか充電式の湯たんぽを今年は買ってみようと思います。近所の100均にも湯たんぽはあったんですが色々調べてると何にしようか悩む…!
次の記事↓
手を茹でてた時の記事↓
Kindleインディーズ無料マンガを出版しました↓
●登録していただくとライブドアアプリから更新通知が届きます↓(ライブドアアプリについて)
●X(旧Twitter)やってます↓
●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓
純粋な奇行だったのが危険行為になっただけなのでどちらにしてもまだ危ない。
でも熱々になったフライパンの底に直接触れてしまうようなことはないのでだいぶマシです。
そして以前の記事のコメント欄で冷え性対策のアドバイスを頂き誠にありがとうございます!
オススメしていただいた湯たんぽか充電式の湯たんぽを今年は買ってみようと思います。近所の100均にも湯たんぽはあったんですが色々調べてると何にしようか悩む…!
次の記事↓
手を茹でてた時の記事↓
Kindleインディーズ無料マンガを出版しました↓
●登録していただくとライブドアアプリから更新通知が届きます↓(ライブドアアプリについて)
●X(旧Twitter)やってます↓
●Instagramでブログの過去記事など更新してます↓
コメント
コメント一覧 (70)
火傷してからでは遅いです😳
taikutsu_ken
がしました
火傷にお気をつけください
taikutsu_ken
がしました
すみませんです
taikutsu_ken
がしました
やはり血流が良くないのでしょうか⁈
ストレッチはどうでしょう!
私も先程友達にどう?
と進められて
やる気満々です😤
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
私も末端が冷えて、足に関しては真白になっています笑
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
(飲み物の温度の問題じゃなく、成分的な話で。)
ということでコーヒーから紅茶に変えてみてはいかがです?
あとは冬が旬の野菜は体を温めるものが多いらしいんですが、最近の先生は割といろんな食材チャレンジされてそうだからちゃんと採れてる…のか…??(ここで思考停止)
taikutsu_ken
がしました
冬に水で手を洗うと、後から手があったかくなりますから、お湯で温めるより、水で冷やしてみては❓
taikutsu_ken
がしました
足が冷える人は足首の後ろに貼ると良いそうです
どちらも直にではなく靴下や肌着などに付けてください
taikutsu_ken
がしました
↓
アイリスオーヤマ 電気マット 3wayクッション 【ワイヤレス】 【丸洗いOK】 クッション/ハンドウォーマー/電気あんか (湯たんぽ) ヒートクッション 座布団 HW-3W-C ベージュ https://amzn.asia/d/8N3QFDs
taikutsu_ken
がしました
布団にも入れられるし、
筒状にすると手を入れて温められます
アイリスオーヤマ 電気マット 3wayクッション/ハンドウォーマー/電気あんか (湯たんぽ)
で、検索してみてくださいね
taikutsu_ken
がしました
しつこい人になってしまいました
失礼しました
taikutsu_ken
がしました
私は子どもの頃からひどい冷え性だったのですが、今年、病院で漢方薬を処方してもらって三ヶ月ほどで治りました。こんなあっさり治るものなの……って、自分でも実感しながら信じられない気分でもあります!!
外出時など食後一時間ほどは(飲酒していたら特に)暑くなるので腕まくりするぐらいです。裏起毛の服やヒートテックはまだ着れないので、慌てて冷え対策されてない服やジャンパーを買い込みました。
私の場合ですが漢方薬は一種類で病院と薬局合わせた費用は一、二万程度でした。今の季節もですが、夏も冷房に負けなくなりかなり快適なのでオススメです!
ちなみに病院に行ったのは冷え性が理由ではなく、不眠がひどかったからです。それで身体が冷えていると診断されて、身体を温める漢方を処方されました。
長々とすみません。先生の冷えが少しでも良くなって快適に過ごせますように。
taikutsu_ken
がしました
寝る時の足先が冷たくて、なかなか寝付けない事はありませんか?
レンジでゆたぽん(Lサイズ)がとてもオススメです。
7時間くらい温かいままなので、お膝の上に置いて手をあたためたり、お布団の足元に置いて足先をあたためたり出来ますよ。
寝付きも良くなるし朝までグッスリです。
taikutsu_ken
がしました
冷え性に効果的みたいです!
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
ただ100円では無いものが多く、ハンドウォーマー兼モバイルバッテリーは1800円でした😳
ペットボトルにお湯入れて湯たんぽにするのは良くやります。コカコーラのボトルが持ちやすくておすすめです♪
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
ボールにお湯をはるのは良いですね
ちょっと思ったけど、ゴム手(内側はゴムじゃない)ですると火傷防止になるんじゃ?あとボールに熱湯と生卵も一緒に入れて30分すると温泉玉子が出来上がりますよ^_^
taikutsu_ken
がしました
プロテイン、飲み続けると治るかも!
taikutsu_ken
がしました
他の方も仰っていましたが、貼るカイロを駆使してみてはいかがでしょう?
手先の冷えには手首、二の腕の外側あたりに貼ると良いらしいですよ。心臓から手先に向かう血液が温められるのでしょうね。使い捨てなのでどうしても費用は嵩むかもしれませんが…
大事な商売道具🖐️お大事にしてください!
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
(コーンの水煮缶でチョコを湯煎しようとしてた記事を思い出しながら)
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
でも冷えるとツライ😭
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました
漢方薬は長期服用が必須ですしねぇ。
私も末端冷え性なので、手をフライパンで茹でたい気持ちはよくわかります(気持ちだけ)
鉄分不足で、血液が体の末端まで行き渡らず、冷え性になるという説もあります。
私も健康診断で鉄分不足だったので、鉄分のサプリメント飲んでます。
去年より冷え性がマシになってる気がしますが、どうなんでしょうね?
それとも暖冬のおかげかな?
taikutsu_ken
がしました
taikutsu_ken
がしました